令和7年度久米中日記

記事はありません。
699701
今日 145
昨日 516

   

正門の校訓碑 

体育大会パネル 

【2024体育大会スローガンパネル】 

松山市立久米中学校  校章
〒791-1102
愛媛県松山市来住町689番地
TEL 089-975-0501
FAX 089-970-3910

NEW令和7年度4月行事予定←ここをクリックすると月行事予定に移動します。

令和6年度年間行事予定←ここをクリックすると年間行事予定に移動します。

NEW令和7年度 入学のしおり.pdf←ここをクリックすると入学のしおりが開きます。

 

 

★ 松山市災害時情報はこちらをクリック    松山市危機管理課 災害時情報 

 ★ 松山市立学校熱中症対策ガイドラインHP 松山市立学校熱中症対策ガイドライン.pdf

県新人大会 壮行会

2024年11月1日 19時00分

本日午後、合唱コンクールの表彰式と併せ、県新人大会の壮行会も実施しました。 県大会に出場する12の部活動とクラブチーム所属の選手たちが抱負を述べました。 そこは、松山市や各地区での大会を乗り越え、県大会への出場を決めたチーム・選手だけに、「さすが!」と言える雰囲気を醸し出していました。 『立ち姿』がさまになってきたね!

IMG_4452  IMG_4456  

IMG_4461  IMG_4464  

IMG_4467  IMG_4474  

IMG_4479  IMG_4488  

IMG_4494  IMG_4501  

IMG_4509  IMG_4516  

IMG_4450  DSC03219  DSC03224  DSC03228  DSC03231  

DSC03236  DSC03242  DSC03247  DSC03253  DSC03256  

DSC03264  IMG_4515  IMG_4523  DSC03263  IMG_4528  

 ↓ ↓ ↓ 県大会出場選手たちです。3年生の先輩や仲間たちに温かく支えられ、やってくれることでしょう! 今から本番がとても楽しみになってきました。

DSC03266-1

合唱コンクール頑張りました!

2024年11月1日 18時00分

今日は体育館内に歌声が響き渡った1日でした。どの学級も、どの学年も、精いっぱい取り組んでいる姿に心地よさを感じました。

〈1年生の部〉

DSC06079  DSC06085  DSC06090  DSC06095  DSC06104  

【3組:Friends】

DSC06147  DSC06135  

DSC06143  DSC06142  

DSC06154  DSC06141

【4組:Let's search for Tomorrow】

DSC06175  DSC06177  

DSC06180  DSC06181  

DSC06196  DSC06198

【1組:ハートのアンテナ】

DSC06209  DSC06214      

DSC06215  DSC06216  

DSC06229  DSC06227

【7組:カリブ夢の旅】

DSC06267  DSC06269  

DSC06264  DSC06266  

DSC06274  DSC06280  

【2組:空高く】

DSC06309  DSC06310  

DSC06299  DSC06298  

DSC06323  DSC06321  

【5組:You Can Fly!】

DSC06343  DSC06338  

DSC06341  DSC06340  

DSC06365  DSC06368  

【8組:明日へ】

DSC06391  DSC06384  

DSC06395  DSC06396  

DSC06410  DSC06408  

【6組:小さな勇気】

DSC06431  DSC06428  

DSC06437  DSC06436  

DSC06453  DSC06456  

〈2年生の部〉

DSC06487 DSC06489 DSC06493 DSC06486 DSC06501 

【1組:空~ぼくらの第2章】

DSC06534  DSC06539  

DSC06544  DSC06543  

DSC06554  DSC06545  

【7組:あなたへ】

DSC06575  DSC06583  

DSC06581  DSC06582  

DSC06593  DSC06607  

【4組:次の空へ】

DSC06624  DSC06622  

DSC06627  DSC06629  

DSC06639  DSC06651  

【2組:僕らの奇跡】

DSC06667  DSC06679  

DSC06670  DSC06671  

DSC06675  DSC06682  

【3組:あたなに会えて】

DSC06710  DSC06729  

DSC06731  DSC06732  

DSC06717  DSC06713  

【6組:輝くために】

DSC06754  DSC06757  

DSC06759  DSC06760  

DSC06766  DSC06751  

【8組:ほらね、】

DSC06796  DSC06799  

DSC06814  DSC06815  

DSC06828  DSC06812  

【5組:空は今】

DSC06848  DSC06883  

DSC06853  DSC06854  

DSC06875  DSC06865  

〈3年生の部〉

DSC06898 DSC06906 DSC06911 DSC06917 DSC06915  

【8組:はじまり】

DSC06986  DSC06958  

DSC06956  DSC06957  

DSC06992  DSC07003  

【4組:走る川】

DSC07033  DSC07031  

DSC07050  DSC07049  

DSC07026  DSC07043

【2組:未来へ】

DSC07101  DSC07098  

DSC07078  DSC07080  

DSC07087  DSC07112  

【1組:夏】

DSC07173  DSC07154  

DSC07155  DSC07156  

DSC07181  DSC07153  

【6組:聞こえる】

DSC07229  DSC07221  

DSC07227  DSC07226  

DSC07242  DSC07245  

【3組:群青】

DSC07290  DSC07303  

DSC07273  DSC07274  

DSC07278  DSC07275  

【7組:信じる】

DSC07343  DSC07364  

DSC07361  DSC07360  

DSC07358  DSC07385  

【5組:ヒカリ】

DSC07421  DSC07400  

DSC07424  DSC07425  

DSC07417  DSC07398  

結果は、1年生の部 金賞4組 銀賞5組 銅賞1組

    2年生の部 金賞5組 銀賞2組 銅賞8組

    3年生の部 金賞2組 銀賞8組 銅賞3組と6組  でした。

IMG_4383  IMG_4388  

IMG_4398  IMG_4406  

IMG_4416  IMG_4435  

合唱コンクールの開催に当たって、審査委員長を務めていただいた愛媛大学教育学部教授 井上 洋一 先生、本当にありがとうございました。また、ご観覧いただいた皆さま、温かく見守っていただきありがとうございました。感謝申し上げます。

生徒の皆さん、各学級の団結力や勢いがとてもよく見られたよ。 さあ、明日は「文化発表会」。明日も久米中全体で盛り上がっていこう!

水軍太鼓部 大活躍!

2024年10月31日 17時45分

本日、「暴力追放県民大会」がコミセンで開催されました。 まずは、コミセン到着後の水軍太鼓部のリラックスした表情です。

IMG_9111  IMG_9112  IMG_9114  IMG_9128  IMG_9134  

さあ本番です。開会式では、暴力追放に係るポスターを制作した2年 重松くんが最優秀賞を受賞し、表彰を受けました。重松くん、おめでとう。

続いてアトラクションが行われ、さっきまでのリラックスした表情とは打って変わり、水軍太鼓部の圧巻の演奏の披露です!

IMG_9143  IMG_9151  

IMG_9180  IMG_9193  

IMG_9189  IMG_9273  

IMG_9242  IMG_9200  

IMG_9157  IMG_9185  IMG_9353  IMG_9207  IMG_9312  

IMG_9256  IMG_9253  IMG_9357  IMG_9360  IMG_9365  

演奏後には、本日の特別講演の講師、最近TVなどにもよく出演されている「リーゼント刑事」さんと記念写真をパチリ!

IMG_9388-1

重松くんに水軍太鼓部、久米中生大活躍の1日でした。 皆さん、よく頑張ったね!!

来週(11/4(月)~11/10(日))の主な行事予定等

2024年10月31日 10時00分

早いものです。今日は10月最終日です。

さて、来週の主な行事予定等をお知らせします。

【来週の主な行事予定等】

4日(月) 振替休日

5日(火) ○児童生徒を守り育てる日

6日(水) ○3年 第4回実力テスト(理・社・国) 1~3校時

      ○久米中学校オープンスクール 13:45~15:30

       ・久米小、窪田小、北久米小、福音小ほか、来年度、久米中に入学予定の6年生や保護者、教員等が参加。

       ・全体会のあと、授業参観や部活動見学・体験などを行います。

      ○愛媛中学駅伝競走大会 試走 午後 県駅伝参加選手のみ

       ・11/17(日)に新居浜市で開催される県駅伝コースを実際に試走してみます。

7日(木) ○3年 第4回実力テスト(数・英) 1・2校時

      ○まつやま・いじめ0の日

8日(金) 繰替休業日(11/2(土)文化発表会の日の繰替休み)

9日(土)・10日(日) ○愛媛県中学校新人体育大会 多数の部活動等が出場 県内各会場で

             ※県新人大会に関する情報はこちらから → http://www.ehimejpa.com/schedule/

以上です。

DSC06061  DSC06074  

DSC06066  DSC06068  DSC06070  DSC06073  DSC06067  

合唱コンクール リハーサル(1年生)

2024年10月30日 16時00分

リハーサルのラストは1年生です。中学校での初めての合唱コンクール。今日のリハーサルで、ステージへの出入りの仕方や礼・拍手のタイミングなども理解できたね。合唱もよく頑張っていました。 本番は明後日、仕上げを楽しみにしているね!

DSC06057  DSC03175  

DSC03193  DSC03212  

DSC06056  DSC03156  DSC03164  DSC03165  

DSC03194  DSC03185  DSC03180  DSC03202  

DSC03205  DSC03208  DSC03217  DSC03224