627018
今日 19
昨日 618

   

正門の校訓碑 

体育大会パネル 

【2024体育大会スローガンパネル】 

松山市立久米中学校  校章
〒791-1102
愛媛県松山市来住町689番地
TEL 089-975-0501
FAX 089-970-3910

NEW令和6年度12月行事予定←ここをクリックすると月行事予定に移動します。

令和6年度年間行事予定←ここをクリックすると年間行事予定に移動します。

 

 

★ 松山市災害時情報はこちらをクリック    松山市危機管理課 災害時情報 

 ★ 松山市立学校熱中症対策ガイドラインHP 松山市立学校熱中症対策ガイドライン.pdf

体育大会練習 始まりました!

2024年9月24日 11時00分

本日から体育大会練習が始まりました。

1校時には全生徒が集まって全校練習を行いました。まずはブロック長の自己紹介と挨拶です。黄山、紅炎、青嵐、緑水の各ブロック長から意気込みが語られました。気合いが入っています。

DSC01840  DSC05271  

DSC05304  DSC05280    

校長が話をした後、体育主任の宇都宮先生から今後の練習の流れについて説明がありました。

その後、ブロック対抗で行う競技「綱引き」「長縄跳び」「3人4脚リレー」「渦潮レース」「借り物・借り人競走」の実施方法やルール等について説明がありました。実際に実施してみる競技もありました。

今回、特にすばらしいと感じたのは、それら競技の説明をリーダー生徒が行ったこと(簡潔で分かりやすい説明だったよ!)。また、各所で3年生のリーダー生徒たちを中心に指示が飛び交っていたこと。そして、その指示内容を受けて、周りの生徒がスッと動こうとしていたこと。これぞ、自分たちの手で創り上げる体育大会だと感じたよ。1回目の練習にして、お見事でした!

DSC05350  DSC05334  

DSC05367  DSC05369  

DSC05372  DSC05378  

DSC05393  DSC05406  

DSC05409  DSC05421  

DSC05441  DSC05478  

DSC05293  DSC05312  DSC05314  DSC05330  DSC05318  

DSC05338  DSC05355  DSC05424  DSC05381  DSC05413  

DSC05419  DSC05432  DSC05433  DSC05446  DSC05467  

現在、各学年の練習が行われています。明日からはブロック練習も始まります。本番までの約10日間、ブロックリーダーたちの腕の見せ所だね!

保健教育「熱中症予防・対応」のための動画撮影

2024年9月20日 14時00分

本日午前中、3年6組で授業動画撮影がありました。これは、公益財団法人 日本学校保健会が主催(文科省の補助事業)して行っているもので、今回は、「熱中症の予防や対応」に焦点を当てた保健の授業を動画撮影・編集し、模範となる保健授業として全国の学校向けにインターネット配信するものです。

授業者は、愛媛県教育委員会保健体育課の指導主事さん。授業では、実際の事例を通して、熱中症の発症要因を考えたり、どうすれば熱中症になるリスクを減らすことができるか話し合ったりしました。真剣に考え、活発な意見が飛び交っていました。

DSC05006  DSC05018  

DSC05061  DSC05081  

DSC05086  DSC05132  

DSC05220  DSC05257  

DSC05228  DSC05241  

DSC05008  DSC05017  DSC05033  DSC05047  DSC05059  

DSC05066  DSC05098  DSC05123  DSC05142  DSC05234

授業の最後にサプライズ発生! 熱中症の症状のある傷病者が出たため、生徒が教室から本当に119番通報。通報生徒は『ライブ映像119』を活用して、スマートフォンで傷病者の生(なま)の映像を消防局通信指令センターとつなぎ、指令員から応急手当の指示(傷病者を寝かせる、ネクタイを緩めシャツの胸元のボタンを外す、ベルトを緩める、ポケットの中身を出す、腕時計を外す、両脇を氷で冷やす、うちわであおぐ、など)を受けながら、救急車・救急隊員の到着を待ちました。救急隊員が現着。あとの対応を隊員に任せる、という流れでした。

DSC05157  DSC05184  

DSC05179  DSC05189  

DSC05170  DSC05183  DSC05198  DSC05205  DSC05208  

熱中症にならないためには…、また、応急手当を含めた緊急時の対応方法、そしてその時、消防局ではどのような動きが…  を知ることができた授業だったね。今回得た知識や対応方法は、これからの生活に役立ちそうだね!

2学期初めてのアルミ缶回収

2024年9月20日 09時00分

今日はアルミ缶回収日でした。 登校時にたくさんの生徒がアルミ缶やペットボトルキャップを持ってきてくれました。ボランティア委員さんを中心に各生徒玄関で回収していきました。

DSC04908  DSC04917  DSC04940  DSC04943  DSC04958  

DSC04960  DSC04964  DSC04973  DSC04986  DSC04987  

DSC04925  DSC04929  

DSC04936  DSC04941  

DSC04946  DSC04951  

DSC04978  DSC04991  

DSC04994  DSC04995  

1学期末以来、久しぶりの回収だっただけに集まったアルミ缶は大袋で20袋近くにもなりました。ペットボトルキャップもたくさん集まりました。保護者の方々を始め生徒の皆さん、ご協力に感謝します。ありがとうございました。ボランティア委員さんも朝からの活動、ご苦労さん。

来週(9/23(月)~28(土))の主な行事予定等

2024年9月19日 10時00分

来週から、いよいよ体育大会に向けての練習が始まります。校内が活気で満ち溢れることでしょう。

さて、来週の主な行事予定等をお知らせします。

【来週の主な行事予定等】

23日(月) 振替休日

24日(火) ○体育大会特別時間割開始 ~10/4(金)

       ・体育大会本番(10/5(土))に向けて、全体練習やブロック練習、学年練習等が始まります。

       ・熱中症予防のため、帽子の着用や十分な水分を用意して練習に取り組んでくださいね。

       ・着替えやタオルなどの持参もお忘れなく…。

27日(金) ○大学生によるネットモラル授業 6校時 テレビ放送で

      ○校内衛生委員会(産業医さん来校) 午後

      ○スクールカウンセラー来校日 13:00~17:00

28日(土) ○英語検定1次試験 午前 久米中で(※既に申込み済みの生徒が対象)

〈全国レベルの大会への参加〉

今週末、久米中生が出場する二つの大きな大会があります。

○国民スポーツ大会 サッカー競技

 佐賀県で開催されている国スポのサッカー競技少年男子の部に、中学生ながらただ一人愛媛県選抜に選ばれている3年 仙波くんが出場します。9月22日(日)の2回戦 対 大阪選抜 から登場です。

 競技に関するリンクはこちらから → https://www.jfa.jp/match/nationalsportsfestival_2024/boys/schedule_result/

○2024マルちゃん杯全日本少年柔道大会

 9月22日(日)に東京武道館で上記大会が開催されます。中国・四国地区大会を勝ち上がった久米中男子柔道部(3年 重松くん、小川くん、2年 八木くん、中田くん、若谷くん、野本くん)が出場します。1回戦、福島県代表 いわき柔道スポーツ少年団と対戦です。

 競技に関するリンクはこちらから → https://tojuren.or.jp/schedule/taikai/20240709_2_copy.html

皆さまのご声援をよろしくお願いいたします!

松山市中学校新人体育大会 組合せ決定!

2024年9月18日 18時00分

10月16日(水)から松山市中学校新人体育大会の一般の部(水泳競技は9/3(火)に実施済み、陸上競技は10/11(金)に開催予定)が開催されます。

その抽選会が本日午後に行われました。 ※組合せはこちらから → http://www.ehimejpa.com/

3年生からチームを引き継ぎ、新体制となって挑む初の公式戦でしょうか…? これまでの経験上、夏休み中にどれだけ「質の高い」練習をしてきたかが勝敗のカギになるのではと考えますが、大会本番までは約1か月あります。今一度、自分たちが目指そうとしている地点を確認し合って、日々の練習に質高く取り組んでいけるといいね。久米中新チーム(クラブチームも)のベストの闘いに期待しています!

〈本日放課後に練習をしていたサッカー部、自主練習をしていたハンドボール部、男子卓球部の練習風景です!〉

DSC04704  DSC04717  

DSC04719  DSC04730  

DSC04740  DSC04751  

DSC04760  DSC04746  

DSC04765  DSC04782  

DSC04793  DSC04785