860137
今日 457
昨日 646

   

正門の校訓碑 

R7パネルスローガン 

【2025体育大会スローガンパネル】 

松山市立久米中学校  校章
〒791-1102
愛媛県松山市来住町689番地
TEL 089-975-0501
FAX 089-970-3910

NEW令和7年度11月行事予定←ここをクリックすると月行事予定に移動します。

NEW令和7年度11月給食献立←ここをクリックすると給食献立に移動します。

令和7年度年間行事予定←ここをクリックすると年間行事予定に移動します。

令和7年度 入学のしおり.pdf←ここをクリックすると入学のしおりが開きます。

 

NEW★中学生・高校生のみなさんへ(文部科学大臣メッセージ).pdf

NEW★保護者や学校関係者等のみなさまへ(文部科学大臣メッセージ).pdf

NEW★相談窓口の紹介動画(15秒)

NEW★電話やメール、ネット等の相談窓口

★ 松山市災害時情報はこちらをクリック    松山市危機管理課 災害時情報 

 ★ 松山市立学校熱中症対策ガイドラインHP 松山市立学校熱中症対策ガイドライン.pdf

3年生 福祉体験学習

2025年9月11日 20時00分

本日、松山市社会福祉協議会様のご協力をいただき、福祉体験活動を行いました。
「高齢者体験」「車いす体験」「ガイドヘルプ」「点字」「手話」の5つの講座に分かれ、実際に体験しながら福祉について学びました。
生徒からは「高齢者体験で思ったより体が動かしにくい」「手話で気持ちが伝わるのがうれしかった」などの感想があり、相手の立場に立って考えることや、支え合うことの大切さを実感していました。
今回の体験は、生徒たちにとって福祉を身近に感じ、思いやりの心を育む貴重な時間となりました。

CIMG0332 DSC02412

DSC02426 DSC04292

DSC04295 DSC04298

DSC04301 DSC04313

DSC04319 DSC04322

DSC04329 DSC04336

DSCF0740 DSCF0748

IMG_E1181 DSC04348

職場体験3日目!!!

2025年9月11日 17時00分

職場体験活動も3日目になりました!

2つ目の事業所に行った人たちもいれば、3日目で慣れた手つきで活動していた人たちもいました!

明日で職場体験もいよいよ最終日!多くのことを学んで、成長した姿で会えることを楽しみにしています!

のぞみ幼稚園 (2) のぞみ幼稚園

ユーミー保育園 久米小学校

東松山こども園 北久米小学校 (2)

北久米小学校 IMG_2451

DSC_1357 DSC_1358

IMG_4442久米支所 IMG_4455久米支所

IMG_4459みんなの家 IMG_4470みんなの家

CIMG2021 CIMG2023

CIMG2054 CIMG2059

CIMG2069 DSC07247

IMG_0772 IMGP0164

グループホーム里山 (8) グループホーム里山(26)

はなやまペットクリニック (6) 厚生連料理教室 (3)

老人ホームかとれあ (3) sopiro (6)

sopiro (12) DSC07237

こどもの城 (8) たさわ堂moku (2)-2

たさわ堂moku (4) 荏原幼稚園 (5)

荏原幼稚園 (12) 明屋書店 (1)

明屋書店 (4) DSC04650

DSC04683 DSC04687

DSC07254 DSC07267

DSC07308 DSC07328

焼肉水本 DSC07083

DSC07114 DSC07141

DSC07165 DSC07207

DSC07218 DSC07232 

職場体験学習2日目!!

2025年9月10日 17時00分

職場体験学習2日目となりました。

昨日習った仕事を任され、商品の陳列や接客、細かな作業等、様々な仕事を体験させていただいています。

少し視野が広がり、働くことの大変さや苦労も実感できているようです。汗が光っています✨

事業所のみなさま、ありがとうございました。明日以降もどうぞよろしくお願いいたします。

CIMG1933 CIMG1939

CIMG1949 CIMG1956

CIMG1965 CIMG1994

CIMG2012 CIMG2018

IMG_4423久米支所 IMG_4436伊予銀

くたに幼稚園1 くたに幼稚園2

くたに幼稚園3 くたに幼稚園4

まつもとファーム (3) まつもとファーム (7)

まつもとファーム (10) まつもとファーム (19)

南警察署 (10) 南警察署 (28)

南警察署 (22) 南警察署 (30)

未来こども園1 未来こども園2

DCM重信 (18) DCM重信 (19)

YUKUYANAGI WEDDING (6) YUKUYANAGI WEDDING (21) 

アルジャーノン (11) アルジャーノン (15)

まつばら写真館 (3) まつばら写真館 (14)

ユニクロ (2) ユニクロ (9)

DSC_1340  DSC_1345

DSC_1349 あゆみ (1)

ガリラヤ (3) こすもす (34)

デイサービス来住 (2-1) ユーミーケアたかのこ (15)

ユーミーケアたかのこ (32) らいおん動物病院 (6)

DSC06903 DSC06913

DSC06922 DSC06933

職場体験1日目!

2025年9月9日 17時30分

本日から4日間、2年生職場体験学習が始まりました。約100か所の事業所の皆様、本当にありがとうございます。

みんな、緊張しながらも生き生きと活動しながら、普段の学校生活では体験することができない貴重な体験をさせていただいています。

フォト集第1弾です。お世話になる事業所の皆様、明日からもよろしくお願いいたします。

北久米小 窪田小

久米小 IMG_2138

松山のぞみ幼稚園 ユーミー保育園たかのこ (2)-2

ユーミー保育園たかのこ アミーゴ(6)

IMG_4398 厚生連 (12)

厚生連 (15) 鷹の子病院 (2)

IMG_4411 IMG_4401

IMG_4412 IMG_4417

DSC06824 DSC06839

DSC06813 DSC06893 

DSC06888 DSC06846

DSC06864 E お好み焼き平和

E マクドナルド重信フジ duydcirx

gtpc0fmi DCM重信 (7)

DCM重信 (11) エディオン (1)

エディオン (3) ユニクロ (2)

かふぇあいなIMGP0079 松山堂書店 (6)

 洋服の青山 (5) フラワーカンパニー (1)

フラワーカンパニー (2) 森林木材 (1)

森林木材 (2) 南警察署 (1)

南警察署 (2) 南警察署 (3)

iciqxd6y 鷹の子病院 (6)

職場体験最終確認!

2025年9月8日 18時30分

2年生は、明日から待ちに待った職場体験学習です!社会に出て仕事について学ぶ貴重な機会。

本日午後、学年全体で最終確認をしました。

0908 職場体験事前指導 (1) 0908 職場体験事前指導 (3) 0908 職場体験事前指導 (8) 0908 職場体験事前指導 (20)

0908 職場体験事前指導 (18) 0908 職場体験事前指導 (13) 0908 職場体験事前指導 (22) 

松浦学年主任から熱いお話をいただきました。

「時を守り、場を清め、礼を正す」

時間厳守は信頼の証となり、環境を整えることで効率的な業務を行うことに繋がり、礼を正すことで、コミュニケーションの質が向上し、円滑な人間関係を築くことができるという意味です。

「感謝」の気持ちを忘れず、仲間とともに精一杯実りある学びをしてきてくださいね!君たちの頑張る姿を楽しみにしています!!