市総体 6日目 出発
2025年6月17日 08時00分市総体6日目になりました。
本日は、昨日に引き続きソフトボール、水泳競技の他、陸上競技、相撲が行われます。
本日も、保護者の皆さま熱い声援をよろしくお願いいたします。
【2024体育大会スローガンパネル】
松山市立久米中学校
〒791-1102
愛媛県松山市来住町689番地
TEL 089-975-0501
FAX 089-970-3910
NEW令和7年度9月行事予定←ここをクリックすると月行事予定に移動します。
NEW令和7年度9月給食献立←ここをクリックすると給食献立に移動します。
令和7年度年間行事予定←ここをクリックすると年間行事予定に移動します。
★ 松山市災害時情報はこちらをクリック ⇒ 松山市危機管理課 災害時情報
市総体6日目になりました。
本日は、昨日に引き続きソフトボール、水泳競技の他、陸上競技、相撲が行われます。
本日も、保護者の皆さま熱い声援をよろしくお願いいたします。
市総体5日目の結果です。先週の雨から、今度は、猛暑の中の戦いとなりました。
【団体の部】
〇ソフトボール部
リーグ戦第1試合 対 愛媛ソフトボールクラブ 2-8
第2試合 対 余土ソフトボールクラブ 3-5
【個人の部】(上位入賞者・県総体出場者のみ記載(敬称略))
〇水泳競技
男子1500m自由形 長野 第3位(県総体出場)
女子200m平泳ぎ 田中 第7位 標準記録クリア(県総体出場)
市総体第5日目の結果は以上です。
明日は、ソフトボール、水泳競技の他に、陸上競技が行われます。
引き続き、久米中生への熱いご声援をよろしくお願いいたします 。
各種目の写真の掲載は、後日「Pohto集」としてお送りします。
市総体、5日目になりました。後半戦です。
先週から延期が続いたソフトボール部と水泳競技の選手が出発しました。
今日も、久米中選手の活躍が期待されます。保護者の皆さま、熱い声援をよろしくお願いいたします。
市総体前半戦、ラストのPhoto集③です。
軟式野球部、男子ソフトテニス部、女子バレーボール部、男子バレーボール部、サッカー部の活躍をお送りします。
3年生にとって、最後の総体、県大会まであと少しの部もあり、本当に悔しい思いをしたと思います。
1・2年生は、この3年生の思いを受け継ぎ、次の新人大会にもつなげてほしいと思います。
来週、16日(月)からは、雨天で1週間伸びたソフトボール部の他、水泳競技、陸上競技、相撲があります。
保護者の皆様、引き続き熱い声援をよろしくお願いいたします。
Photo集②です。今回は、決勝戦で敗れ、惜しくも準優勝に輝いた男子バスケットボール部、女子卓球部、女子ソフトテニス部をお送りします。
悔しい思いも残しつつも、「準優勝!」素晴らしい成績です。
県総体までのあと1か月、優勝したチームへの雪辱を果たす機会としても、更なる飛躍を期待しています!