536122
今日 433
昨日 520

   

正門の校訓碑 

体育大会スローガン 

【2023体育大会スローガンパネル】 

松山市立久米中学校  校章
〒791-1102
愛媛県松山市来住町689番地
TEL 089-975-0501
FAX 089-970-3910

NEW令和6年度7月行事予定←ここをクリックすると月行事予定に移動します。

令和6年度年間行事予定←ここをクリックすると年間行事予定に移動します。

 

 

★ 松山市災害時情報はこちらをクリック    松山市危機管理課 災害時情報 

 ★ 松山市立学校熱中症対策ガイドラインHP 松山市立学校熱中症対策ガイドライン.pdf

愛媛県中学校総合体育大会 組合せ決定!

2024年6月26日 10時00分

本日から期末テストが始まりました。自分にとって納得のいく結果となるよう頑張ってね! 今日・明日と給食はありません。下校時刻は11:50頃を予定しています。全校一斉の混雑を避けるため、学年単位で5分程度ずつ時刻をずらして下校します。

さて、愛媛県中学校総合体育大会の組合せが決定し発表されました(陸上競技と水泳競技のスタートリスト等は後日掲載されると思います)。

※各競技の組合せ等のリンクはこちらから → http://www.ehimejpa.com/schedule/

久米中からは、団体の部に、男子バスケットボール部、男子ハンドボール部、男子ソフトテニス部、男女柔道部、男子剣道部が出場します。個人の部には、男女陸上競技、女子体操競技、男子ソフトテニス、男子卓球、男女柔道、男女剣道、相撲に各選手が出場します。また、クラブチームに所属する選手が、男女水泳競技、女子ハンドボール、女子バドミントン、男子ソフトボールの各競技に出場します。

久米中から多くの選手が出場する県総体となります。選手の皆さん、本番まで約1か月、愛媛県の頂点を目指して果敢にチャレンジしてくださいね!

DSC_0228  DSC02303  

DSC04903  DSC04090

IMG_2710  IMG_3070  

IMG_9206  決勝 (3)  

第1回選挙管理委員会を行いました!

2024年6月25日 10時00分

明日から期末テストが始まります。生徒の皆さん、準備は万端かな…!? 今日は5校時を終えたら下校。これまでの学習の成果が発揮できるよう、家庭での学習頑張ってね!

さて、昨日午後、全校生徒が下校している時間帯、各学級から選出された選挙管理委員が集まって第1回目の会合を持ちました。議題は「後期生徒会役員選挙」の実施についてです。まず、選挙管理委員長や副委員長を選出した後、選挙当日までのスケジュールや委員の役割分担等を確認し合いました。

DSC06627  DSC06613  

DSC06622  DSC06631  

DSC06643  DSC06656  

DSC06609  DSC06610  DSC06616  DSC06630  DSC06619  

DSC06638  DSC06642  DSC06653  DSC06655  DSC06659  

今年度の後期生徒会役員選挙の立会演説会及び投票は7月12日(金)に行います。それに伴い、立候補者の届け出締切りは7月3日(水)、8日(月)から選挙当日の朝まで選挙運動が繰り広げられることになります。

この久米中学校を背負って立とうと考えている立候補者の皆さん、ぜひ、次のような気持ちを持って選挙に臨んでくださいね! ①この久米中学校をさらにより良くしていこうという強い気持ちを持っている。 ②学校全体を捉えた広い視野で、考えたり行動したりすることができる。 ③決断力とともに謙虚さや素直さを併せ持ち、周りの手本となる行動がとれる。  学校のリーダーたる存在です。強い覚悟を持って、この久米中学校をさらなる高みへと引き上げていってくださいね!

学校にとって重要な生徒会役員選挙。それを企画・運営し支えていくのが選挙管理委員さんの役目です。皆さんの「縁の下の力持ち」としての活躍、期待していますね。

校内の掲示物

2024年6月24日 14時30分

校内には、たくさんの掲示物があります。各種委員会の活動内容の紹介や全校生徒に向けて啓発しようとしているもの、その月々に応じたタイムリーな内容のもの、著名人が残した言葉などなど、作成した人や担当者の思いがそれぞれ込められて掲示物が貼られています。

これらの掲示物、校内のどこにあるかな…?

DSC06575  DSC06579  DSC06580  DSC06581  DSC06582  DSC06584  DSC06585  

DSC06586  DSC06588  DSC06589  DSC06597  DSC06602  

DSC06572  DSC06593  

DSC06594  DSC06603  

DSC06604  DSC06605  

DSC06598  DSC06599  DSC06600  DSC06601

2年生 職場体験マナー講座

2024年6月21日 16時00分

愛媛県内のほとんどの中学校で毎年行われている職場体験学習。本校においても、今年度も2年生を対象に9月上旬に実施の予定です。

本日のマナー講座では、講師の方をお招きして、実際に「働く」上で必要となるマナー(具体的には、身だしなみやあいさつ、また、電話のかけ方など)について学びました。

1 2 3 4 5 

6 7 8 IMG_5835 9

職場体験学習を、自分にとって貴重な経験となる場にするためにも、そして、自分自身が「社会に出た時に通用する力」を身に付ける機会とするためにも、今日学んだことをしっかりと意識して日々の生活を送っていけるといいね!

中予地区総体Photo集〈陸上競技の部②〉

2024年6月21日 12時00分

Photo集もこれで最後となります。部員数50名を超える大所帯の陸上競技部。その部員たちのピッチ上での頑張りと、観客席からの一生懸命の応援、その一体感をご覧ください。

100m (10)  1500m (4)  

800m (8)  DSC04291

DSC_0269  800m (15)  

DSC04358  DSC_0317  

DSC_0330  DSC_1154  

DSC_1329  DSC_0339  

DSC_1168  DSC_1260    

DSC06262  DSC04438   

DSC05022  DSC05204

DSC05168  DSC04572

DSC05247  DSC05416  

DSC05544  DSC05617  

DSC05695  DSC04281

DSC05793  DSC06215

DSC06277  DSC06304  

DSC06319  DSC06387

DSC05619  DSC06429  

DSC06458  DSC06547  

DSC06310  DSC06284  

DSC06581  予選 (6)  

DSC06377  DSC05733

100H 大成 (14)  800m 森田 (7)  DSC06524  1500m (9)  DSC_0082  

DSC_0111  DSC_0192  DSC_0235  砲丸投げ (1)  DSC_0261  

DSC_0279  DSC_0294  DSC06511  DSC_0350  DSC_0366  

DSC_0507  DSC_0517  DSC_1140  DSC_1172  DSC_1194  

DSC_1209  DSC04279  DSC04304  DSC04426  DSC04653  

DSC05359  DSC06111  DSC06202  DSC06505  DSC06608  

DSC_0541  

以上、Photo集でした!! ご覧いただきありがとうございました。