860115
今日 435
昨日 646

   

正門の校訓碑 

R7パネルスローガン 

【2025体育大会スローガンパネル】 

松山市立久米中学校  校章
〒791-1102
愛媛県松山市来住町689番地
TEL 089-975-0501
FAX 089-970-3910

NEW令和7年度11月行事予定←ここをクリックすると月行事予定に移動します。

NEW令和7年度11月給食献立←ここをクリックすると給食献立に移動します。

令和7年度年間行事予定←ここをクリックすると年間行事予定に移動します。

令和7年度 入学のしおり.pdf←ここをクリックすると入学のしおりが開きます。

 

NEW★中学生・高校生のみなさんへ(文部科学大臣メッセージ).pdf

NEW★保護者や学校関係者等のみなさまへ(文部科学大臣メッセージ).pdf

NEW★相談窓口の紹介動画(15秒)

NEW★電話やメール、ネット等の相談窓口

★ 松山市災害時情報はこちらをクリック    松山市危機管理課 災害時情報 

 ★ 松山市立学校熱中症対策ガイドラインHP 松山市立学校熱中症対策ガイドライン.pdf

10分間集中テスト

2025年9月17日 17時00分

本日6校時、国・社・数・理の各教科10分間ずつのテストを行いました。このテストの目的は、各生徒の日々の学習の成果と課題を把握し、今後の指導の充実や学習状況の改善等に役立てるというものです。各自タブレットを使い、いつもの「えひめICT学習支援システム(通称EILS:エイリス)」を活用して問題を解いていきました。解答後には、採点された答案が自動ですぐに返ってきます。結果はどうだったでしょうか?自分の学習の成果と課題をすぐに見ることができるので、早めの復習が肝心です。生徒は一生懸命テストに取り組んでいました。

IMG_8035 IMG_8036

IMG_8037 IMG_8038

IMG_8041 IMG_8042

IMG_8043 IMG_8044

IMG_8049 IMG_8050

IMG_8051 IMG_8052

IMG_8053 IMG_8054

IMG_8057 IMG_8058

2学期ボランティア清掃

2025年9月16日 19時30分

1学期に続いてたくさんのボランティア生徒がボランティア清掃を行いました。

暑い中でも、笑顔を絶やさず、楽しみながら清掃活動に取り組む姿が印象的でした。

最後、ゴミ袋をまとめていると、自ら手伝ってくれる生徒もおり、皆さんの前向きな姿勢と行動力に、心から拍手を送りたいと思います。

0916③ボランティア清掃 (1) 0916③ボランティア清掃 (4)

0916③ボランティア清掃 (8) 0916③ボランティア清掃 (13)

0916③ボランティア清掃 (17) 0916③ボランティア清掃 (22)

0916③ボランティア清掃 (24) 0916③ボランティア清掃 (25)

0916③ボランティア清掃 (29) 0916③ボランティア清掃 (32)

0916③ボランティア清掃 (37) 0916③ボランティア清掃 (40)

0916③ボランティア清掃 (54) 0916③ボランティア清掃 (60)

0916③ボランティア清掃 (62) 0916③ボランティア清掃 (64)

0916③ボランティア清掃 (41) 0916③ボランティア清掃 (43)

0916③ボランティア清掃 (65) 0916③ボランティア清掃 (84)

0916③ボランティア清掃 (50) 0916③ボランティア清掃 (51)

0916③ボランティア清掃 (48)

0916③ボランティア清掃 (3) 0916③ボランティア清掃 (5) 0916③ボランティア清掃 (7) 0916③ボランティア清掃 (12)

0916③ボランティア清掃 (14) 0916③ボランティア清掃 (18) 0916③ボランティア清掃 (20) 0916③ボランティア清掃 (28)

0916③ボランティア清掃 (31) 0916③ボランティア清掃 (35) 0916③ボランティア清掃 (36) 0916③ボランティア清掃 (42)

0916③ボランティア清掃 (55) 0916③ボランティア清掃 (63) 0916③ボランティア清掃 (80) 0916③ボランティア清掃 (82)

教育実習生紹介

2025年9月16日 18時30分

先週までの実習生に続いて、2名の教育実習がスタートしました。

今回の2名は、大学4年生の本校卒業生です。

1年生の社会科や英語科の授業を中心に参加されます。

授業も実践してもらえると思いますので楽しみにしていてください!

0916②教育実習生 (3) 0916②教育実習生 (4)

中予教育事務所・市教委学校訪問 授業参観!

2025年9月16日 18時00分

本日、中予教育事務所と松山市教育員会の先生方が来校し、3校時の授業を中心に皆さんの活動を参観されました。

真剣に授業を受ける姿、素晴らしかったです。1日1日を大切にこれからも頑張っていきましょう。

0916①学校訪問 (1) 0916①学校訪問 (9)

0916①学校訪問 (13) 0916①学校訪問 (18)

0916①学校訪問 (19) 0916①学校訪問 (27)

0916①学校訪問 (28) 0916①学校訪問 (29)

0916①学校訪問 (32) 0916①学校訪問 (34)

0916①学校訪問 (35) 0916①学校訪問 (44)

0916①学校訪問 (45) 0916①学校訪問 (47)

0916①学校訪問 (50) 0916①学校訪問 (54)

0916①学校訪問 (55) 0916①学校訪問 (63)

0916①学校訪問 (4) 0916①学校訪問 (5) 0916①学校訪問 (6) 0916①学校訪問 (7)

0916①学校訪問 (12) 0916①学校訪問 (14) 0916①学校訪問 (15) 0916①学校訪問 (20)

0916①学校訪問 (21) 0916①学校訪問 (24) 0916①学校訪問 (31) 0916①学校訪問 (33)

0916①学校訪問 (37) 0916①学校訪問 (40) 0916①学校訪問 (52) 0916①学校訪問 (53)

0916①学校訪問 (58) 0916①学校訪問 (60) 0916①学校訪問 (61) 0916①学校訪問 (8)

職場体験学習4日目!!!!

2025年9月12日 18時40分

職場体験最終日となりました。

事業所の皆さまには、お忙しい中、生徒たちに貴重な体験の機会を与えてくださり、心より感謝申し上げます。
ご指導のもとで学んだことは、働くことの意義や責任感、そして地域社会と関わる大切さを実感する大きなきっかけとなりました。
この体験を通して育んだ力を、今後の学びや進路選択につなげていきたいと思います。

生徒のみなさん、この4日間本当によく頑張りましたね!
最初は緊張していた人も、事業所の方に温かく声をかけていただき、自分から動けるようになったり、笑顔で挨拶できるようになったりと、成長した姿がたくさん見られました。
今回の経験を大切にして、これからの学校生活や自分の夢につなげていってください✨

窪田小 (2) 窪田小

松山のぞみ幼稚園① 松山のぞみ幼稚園②

松山のぞみ幼稚園③ 松山のぞみ幼稚園④

松山のぞみ幼稚園⑤ 松山のぞみ幼稚園⑥

松山のぞみ幼稚園⑦注意 園児の顔切り抜きできますか 松山のぞみ幼稚園⑧

あゆみ すずらん (6)

ユーミーケア (43) 上甲整形 (2)

来住 (1) DSC_1378

DSC_1379 DSC_1383

DSC_1388 DSC_1393

DSC_1400 DSC_1402

DSC_1411 DSC_1412

IMG_4481信用金庫 IMG_4483信用金庫

考古館(11) 考古館(12)

DSC07253 DSC07256

DSC07267 DSC07283

DSC07292 DSC07295

DSC07298 DSC07301

いってつ庵② アスター (33)

いってつ庵① カフェアイナ

カフェアイナCIMG2107 そば吉北土居店①

そば吉北土居店② パンメリー①

パンメリー② ラブランシェ

ラポール2IMG2118 ラポールIMG2112

餃子の王将 BOOKOFF (1)

BOOKOFF (8) MOKUJPG (4)

MOKUJPG (8) VENTO南高井店 (5)

VENTO南高井店 (9) VENTO梅本店 (2)

VENTO梅本店 (11) たさわ堂Amo (1)

たさわ堂Amo(17) DSC07346

DSC07352 DSC07358

DSC07363 DSC07365

こどもの城 (5) こどもの城

4日間の体験を支えてくださった地域・事業所の皆さま、そしてご理解いただいた保護者の皆さま、本当にありがとうございました。