536122
今日 433
昨日 520

   

正門の校訓碑 

体育大会スローガン 

【2023体育大会スローガンパネル】 

松山市立久米中学校  校章
〒791-1102
愛媛県松山市来住町689番地
TEL 089-975-0501
FAX 089-970-3910

NEW令和6年度7月行事予定←ここをクリックすると月行事予定に移動します。

令和6年度年間行事予定←ここをクリックすると年間行事予定に移動します。

 

 

★ 松山市災害時情報はこちらをクリック    松山市危機管理課 災害時情報 

 ★ 松山市立学校熱中症対策ガイドラインHP 松山市立学校熱中症対策ガイドライン.pdf

修学旅行ダイアリー⑮ USJ第2弾

2024年5月10日 14時30分

子どもたちの写真た~くさん!

DSC09055  DSC09057  

DSC09060  DSC09063  

DSC09052  DSC09126  

DSC09066  DSC09069

DSC09070  DSC09079  

DSC09072  DSC09074  

DSC09076  DSC09077  

DSC09086  DSC09094  

DSC09095  DSC09100  

DSC09102  DSC09103  

DSC09105  DSC09106  

DSC09109  DSC09114  

DSC09116  DSC09117  

DSC09119  DSC09121  

DSC09123  DSC09124

DSC09084  DSC09088  DSC09090  DSC09092  DSC09097  

USJを満喫中!!  滞在時間、あと30分程度となりました。 やり残したことはないかな…!? 

修学旅行ダイアリー⑭ ユニバーサル・スタジオ・ジャパン

2024年5月10日 11時30分

9:30頃にUSJに到着しました。天候は快晴です。さすが久米中生、お天道様まで味方に付けたね! すぐにお目当てのアトラクションめがけてまっしぐら、あっという間に入場ゲートから散らばってしまいました。

DSC09019  DSC09024  

DSC09021  DSC09034  

DSC09035  DSC09044  

DSC09023  DSC09026  

DSC09028  DSC09029  

DSC09032  DSC09033  

DSC09039  DSC09040  

DSC09047  DSC09054  

DSC09016  DSC09036  DSC09037  DSC09038  DSC09045  

子どもたち、かぶり物も表情もバッチリ!

修学旅行ダイアリー⑬ 旅館出発

2024年5月10日 08時20分

皆さま、おはようございます。久米中修学旅行団 第3日目 最終日を迎えました。

先ほど各学級代表者による退館式を終え、三木半旅館をあとにしました。旅館の皆さま、2日間大変お世話になりました。ありがとうございました。

DSC08976  DSC08983  DSC08992  DSC08993  DSC08996  

DSC09004  DSC09005  DSC09009  DSC09012  DSC09014  

DSC08980  DSC08981  

DSC08988  DSC08997  

DSC09011  DSC09015

旅行団はバスに乗車し、USJに向かっています。ウキウキ、ワクワク感 満載です!

修学旅行ダイアリー⑫ 班長会

2024年5月9日 22時45分

21:15 本日最終の打合せ、班長会を実施しました。 ここまでのところ、修学旅行はスムーズに進んでいます。この旅行がスムーズに進むかどうかは、ほぼ全てがこの班長さんたちの手に掛かっていたといっても過言ではないと思っています。班で動く中で、今どういう動きをするのがベストなのか… 場面や状況に応じてより適切に判断していく。そういった舵取りをしていくのが、リーダーである班長さんたちの役目です。今日までの丸2日間、君たちはよく頑張ってくれています。 (※もちろん、君たちを支えてくれる仲間の存在があるからなんだけどね…)明日の最終日もよろしく頼みますね!

DSC08934  DSC08938  

DSC08940  DSC08944  

DSC08950  DSC08957  

DSC08954  DSC08955  

DSC08967  DSC08974  

DSC08936  DSC08961  DSC08943  DSC08937  DSC08960  

DSC08964  DSC08969  DSC08971  DSC08949  DSC08972  

この後は、班会をして就寝準備に入ります。明日は、もう一つの大きなお楽しみ、USJが待っています。それに備えてゆっくりと休んでね。明日が君たちにとって最高の1日となりますように!

それでは皆さま、今宵はこれで修学旅行ダイアリーを閉じたいと思います。おやすみなさい。

修学旅行ダイアリー⑪ 旅館に帰着しました!

2024年5月9日 17時15分

午後4時をめどに、各班が旅館へと戻ってきました。 お世話になった運転手さんへのお礼もバッチリです。 お土産もた~くさん!! 君たちのこんなにもステキな笑顔、本当に楽しかったんだね。「京都に住みた~い!」という声もあちこちから…。

DSC08803  DSC08810  

DSC08815  DSC08816  

DSC08826  DSC08838  

DSC08839  DSC08842  

DSC08844  DSC08852  

DSC08858  DSC08860  

DSC08865  DSC08872  

DSC08876  DSC08882  

DSC08887  DSC08890  

DSC08896  DSC08899  

DSC08901  DSC08902  

DSC08904  DSC08907  

DSC08908  DSC08909  

DSC08801  DSC08806  DSC08821  DSC08823  DSC08824  

DSC08841  DSC08845  DSC08849  DSC08863  DSC08867  

DSC08869  DSC08871  DSC08877  DSC08880  DSC08884  

DSC08885  DSC08892  DSC08894  DSC08897  DSC08906  

現在、お土産や荷物の整理中です。この後は、昨日と同様、夕食や入浴、そして室内での友との交流を深める時間となります。