令和7年度久米中日記

記事はありません。
699705
今日 149
昨日 516

   

正門の校訓碑 

体育大会パネル 

【2024体育大会スローガンパネル】 

松山市立久米中学校  校章
〒791-1102
愛媛県松山市来住町689番地
TEL 089-975-0501
FAX 089-970-3910

NEW令和7年度4月行事予定←ここをクリックすると月行事予定に移動します。

令和6年度年間行事予定←ここをクリックすると年間行事予定に移動します。

NEW令和7年度 入学のしおり.pdf←ここをクリックすると入学のしおりが開きます。

 

 

★ 松山市災害時情報はこちらをクリック    松山市危機管理課 災害時情報 

 ★ 松山市立学校熱中症対策ガイドラインHP 松山市立学校熱中症対策ガイドライン.pdf

「くめのごはんの日」第2弾

2024年10月30日 13時30分

本日は、10月初めに実施された「くめのごはん」の日の第2弾です。今回は、久米地区でとれた”新米(しんまい)”のごはんの登場です。新米ごはんと、おかずには鯖の生姜煮(さばのしょうがに)、ごまあえ、のっぺいじるの給食でした。

1年1組には報道カメラが入り、取材を受けている生徒もいました。また、お米を作っていただいている方々とも給食をともにしました。

DSC06006  DSC06008  DSC06013  DSC06025  DSC06050  

DSC06032  DSC06015  

DSC06031  DSC06037  

DSC06038  DSC06042  

DSC06043  DSC06048  

今日の給食も美味しかったね! お米を作っていただいた方々、調理していただいた方々など、給食に携わっていただいている方々に感謝だね。

【予告】11/1(金)校内合唱コンクール 11/2(土)文化発表会を開催します。

2024年10月30日 12時00分

すっかり秋めいてまいりました。「文化の秋」真っ盛りといったところでしょうか…。

さて、以下の通り大イベントを連続して行います。久米中生の躍動する姿をぜひご覧いただけると幸いです。

【11/1(金) 校内合唱コンクール】

1年生の部は8:30~9:30、2年生の部は9:40~10:50、3年生の部は11:00~12:30の時間帯で実施予定です。発表順は以下の通りです。

合唱  

【11/2(土) 文化発表会】

続いて、11/2(土)には文化発表会の開催です。タイムテーブルは以下の通りです。

01

【ご来校に当たっての留意点等】

○合唱中や発表途中の体育館への出入りはご遠慮ください(各学級や発表団体のステージ移動中等にお願いします)。

○スリッパや靴袋等は、各自でご持参ください。

○お車での来校はご遠慮ください。自転車・バイク等は、正門東側の職員駐車場及びPTA駐車場をご利用ください。

○「文化発表会」では、全校生徒が体育館に入るため、保護者席の数が非常に少なくなっております。譲り合ってご参観いただきますようよろしくお願いいたします。

【重要なお知らせ】

文化発表会後のキッチンカーの出店ですが、直近の天気予報によると金曜日午後から「雨」の予報となっており、今回は中止といたします。楽しみにしていた人がたくさんいて本当に残念なのですが、当日、雨天や運動場がかなりぬかるんでいることが予想され、実施は困難と考えます。ご理解のほどよろしくお願いいたします。

なお、中止に伴いまして、PTAの一人一役(テーブルやいすの準備、PTAバザーの担当等)は今回はありませんので、その点もよろしくお願いいたします。

合唱コンクール リハーサル(2年生)

2024年10月29日 15時30分

本日は2年生のリハーサルでした。 昨日の3年生と同様、ステキな歌声が体育館内に響いていました。3日後が本番、今回のリハーサルを受けてさらにレベルアップしてくることでしょう。 これまた、本番が楽しみだ!

DSC05892  DSC05917  

DSC05931  DSC05981  

DSC05831  DSC05834  DSC05844  DSC05861  

DSC05897  DSC05919  DSC05928  DSC05935  

DSC05946  DSC05947  DSC05953  DSC05962  

合唱コンクール リハーサル(3年生)

2024年10月28日 17時00分

本日から、合唱コンクールのリハーサルが行われています。今日は3年生の日でした。

「さすが3年生!」  美しいメロディーが奏でられています。本番が楽しみ!

①3-8 (7)   ⑧3-5 (4)  

⑦3-7 (5)  3-2④  

リハーサル (1) リハーサル (2) リハーサル (3) リハーサル (4) 

リハーサル (5) リハーサル (6) リハーサル (7) リハーサル (8) 

②3-4 (7) ④3-1 (5) ⑤3-6 (7) ⑥3-3 (9) 

愛媛県中学校新人体育大会 陸上競技の部

2024年10月27日 11時30分

昨日、愛媛県中学校新人体育大会の先陣を切って陸上競技大会がニンジニアスタジアムで開催されました。

久米中からは、クラブチームからエントリーしている者も含め8名の選手が出場しました。

中体連発表の結果(県トップ8)は右のリンクから → http://www.ehimejpa.com/result/file/R6shinjin-T%26F-results%28TOP%EF%BC%98%29.pdf

【陸上競技】(敬称略)

〈男子〉

・400m            2年 飯田(Glanz AC所属) 上位入賞ならず

・800m          2年 白石  上位入賞ならず

・2年1500m          2年 浅尾  上位入賞ならず

・4✕100mリレー     2年 飯田(Glanz AC所属)   5位

・砲丸投           2年 岡山  上位入賞ならず 

〈女子〉

・2年100m        2年 酒井  上位入賞ならず

・100mH         1年 浅田  上位入賞ならず

・走幅跳           2年 長谷部(Glanz AC所属) 5位

               1年 中島  上位入賞ならず

岡山①  酒井①  

飯田①  中島①  

浅尾②  浅田①  

白石①  長谷部②  

飯田(リレー)①  

岡山②  酒井②  飯田②  中島②  浅尾①  

浅田②  白石②  長谷部①  飯田(リレー)②  飯田(リレー)最初の挨拶