運動部が市総体で活躍している中で、本校、演劇部も本格的に活動しています。
今日は、文化発表会で演劇予定の「あの日見た花の名前を僕たちはまだ知らない。」の配役を決めるための、
オーディションを行いました。
それぞれの役柄の主なセリフを演じ、部員同士で審査を行っています。
部員全員が見守る中での演技に、緊張感のあるオーディションでした。





毎年、素晴らしい発表を行っている演劇部、こちらでも運動部に負けず、頑張っています。
高いレベルのオーディションで、本番の完成が待ち遠しいです。
本日、市総体最終日、陸上競技部の選手が厳しい暑さの中、活躍しました。
〇陸上競技
1年1500m 山﨑 第2位(県総体出場)
2年1500m 豊永 第2位(県総体出場)
3年1500m 浅尾 第9位 標準記録クリア(県総体出場)
白石 第12位 標準記録クリア(県総体出場)
男子400m 西川 第9位 標準記録クリア(県総体出場)
1年男子100m 湊 第4位(県総体出場)
3年女子100m 酒井 第6位(県総体出場)
男子三段跳び 渡邉 第7位(県総体出場)
市総体最終日の結果は以上です。
たくさんのご声援ありがとうございました。
各種目の写真の掲載は、後日「Pohto集」としてお送りします。
本日は、ソフトボール、水泳競技、陸上競技、相撲が行われました。
【団体の部】
〇ソフトボール部
リーグ戦第3試合 対 愛媛ASTRAIA 1-11
第4試合 対 勝山 11-6
【個人の部】(上位入賞者・県総体出場者のみ記載(敬称略))
〇水泳競技
男子400m自由形 長野 第3位(県総体出場)
女子100m平泳ぎ 田中 第7位 標準記録クリア(県総体出場)
男子100m背泳ぎ 中谷 第8位 標準記録クリア(県総体出場)
〇陸上競技
男子800m 白石 第7位(県総体出場)
女子200m 酒井 第9位 標準記録クリア(県総体出場)
女子100mH 浅田 第10位 標準記録クリア(県総体出場)
山村 第15位 標準記録クリア(県総体出場)
男子3000m 浅尾 第7位(県総体出場)
女子4×100mR 武市・山村・中島・酒井 第8位(県総体出場)
〇相撲
日野 第7位(県総体出場)
市総体6日目の結果は以上です。
明日は、最後の種目陸上競技が行われます。
引き続き、久米中生への熱いご声援をよろしくお願いいたします 。
各種目の写真の掲載は、後日「Pohto集」としてお送りします。
市総体6日目になりました。
本日は、昨日に引き続きソフトボール、水泳競技の他、陸上競技、相撲が行われます。
本日も、保護者の皆さま熱い声援をよろしくお願いいたします。



市総体5日目の結果です。先週の雨から、今度は、猛暑の中の戦いとなりました。
【団体の部】
〇ソフトボール部
リーグ戦第1試合 対 愛媛ソフトボールクラブ 2-8
第2試合 対 余土ソフトボールクラブ 3-5
【個人の部】(上位入賞者・県総体出場者のみ記載(敬称略))
〇水泳競技
男子1500m自由形 長野 第3位(県総体出場)
女子200m平泳ぎ 田中 第7位 標準記録クリア(県総体出場)
市総体第5日目の結果は以上です。
明日は、ソフトボール、水泳競技の他に、陸上競技が行われます。
引き続き、久米中生への熱いご声援をよろしくお願いいたします 。
各種目の写真の掲載は、後日「Pohto集」としてお送りします。
市総体、5日目になりました。後半戦です。
先週から延期が続いたソフトボール部と水泳競技の選手が出発しました。
今日も、久米中選手の活躍が期待されます。保護者の皆さま、熱い声援をよろしくお願いいたします。


本日3日目の本校の結果をお知らせします。
本日も早朝からたくさんのご声援ありがとうございました。明日は、本校から出場する種目の市総体はありません。
次は、来週16日(月)、17日(火)予定のソフトボール、水泳競技、17日(火)、18日(水)予定の陸上競技になります。
来週も、久米中生の活躍を楽しみにしています。保護者の皆様、来週も熱いご声援をよろしくお願いいたします。
【団体の部】
〇ハンドボール 決 勝 対 椿 18-12 優勝(県総体出場)
〇女子バスケットボール 準決勝 対 椿 75-54
決 勝 対 北 54ー49 優勝(県総体出場)
〇男子バスケットボール 準決勝 対 鴨 川 54ー40
決 勝 対 勝 山 57ー64 準優勝(県総体出場)
〇軟式野球 1回戦 対 三津浜 0-8
【個人の部】
〇男子ソフトテニス
久原・寺川 ベスト8(県総体出場)
松本・重松 ベスト8(県総体出場)
〇女子ソフトテニス
伊手・高橋 ベスト8(県総体出場)
市総体3日目、あいにくの雨に悩まされながらも、本日、軟式野球、ソフトテニスは時間を早めて実施、ソフトボールは今日もグランド状態が回復せず、延期です。
その他に、ハンドボール、勝ち上がった男女バスケットボールなど、今日も久米中生の活躍が楽しみです。
保護者の皆様、熱い声援よろしくお願いします。


市総体2日目の本校の結果をお知らせします。
【団体の部】
〇男子バスケットボール 2回戦 対 北条北 64-46 明日 対 鴨川
〇女子バスケットボール 2回戦 対 北条南 93-43 明日 対 椿
〇男子剣道 2回戦 対 垣 生 1-0
準決勝 対 内 宮 5-0
決 勝 対 松山剣道会 3-0 優勝(県総体出場)
順位決定戦 対 北 2(3)-2(4)
〇女子剣道 1回戦 対 内 宮 3-2
2回戦 対 南 1-2
〇サッカー 2回戦 対 三津浜 0-3
〇男子バレーボール 2回戦 対 雄 新 1-2
〇女子バレーボール 2回戦 対 小 野 2-0
3回戦 対 南 1-2
〇男子ソフトテニス 1回戦 対 余 土 1-2
〇女子ソフトテニス 1回戦 対 県 西 2-1
2回戦 対 垣 生 2-0
3回戦 対 余 土 2-0
決 勝 対 雄 新 0-2 準優勝(県総体出場)
【個人の部】(上位入賞者・県総体出場者のみ記載(敬称略))
〇柔道
男子50㎏級 安田 第3位 (県総体出場)
本吉 ベスト8(県総体出場)
松原 ベスト8(県総体出場)
小川 ベスト8(県総体出場)
男子55㎏級 高橋 第1位 (県総体出場)
神野 第2位 (県総体出場)
男子60㎏級 早坂 ベスト8(県総体出場)
男子66㎏級 中田 第1位 (県総体出場)
井上 第3位 (県総体出場)
野本 第3位 (県総体出場)
男子73㎏級 西山 第3位 (県総体出場)
中田 ベスト8(県総体出場)
男子81㎏級 八木 第1位 (県総体出場)
男子90㎏級 松本 第2位 (県総体出場)
男子90㎏超級 一宮 第2位 (県総体出場)
女子40㎏級 松岡 第3位 (県総体出場)
栗田 ベスト8(県総体出場)
女子44㎏級 笠井 第1位 (県総体出場)
女子52㎏級 川野 ベスト8(県総体出場)
女子57㎏級 合田 第1位 (県総体出場)
女子63㎏級 𠮷田 第1位 (県総体出場)
女子70㎏超級 田代 第1位 (県総体出場)
〇男子卓球
シングルス 永野 第3位 (県総体出場)
横田 第3位 (県総体出場)
山下 ベスト8(県総体出場)
ダブルス 横手・小野 第2位 (県総体出場)
髙橋・明賀 ベスト8(県総体出場)
〇女子卓球
シングルス 堀本 第1位 (県総体出場)
福田 第2位 (県総体出場)
高橋 ベスト8(県総体出場)
ダブルス 佐々木・亀田 第1位 (県総体出場)
市総体第2日目の結果は以上です。
明日も引き続き、久米中生への熱いご声援をよろしくお願いいたします 。
各種目の写真の掲載は、後日「Pohto集」としてお送りします。
市総体1日目の本校の結果をお知らせします。
【団体の部】
〇男子バスケットボール 明日の2回戦から出場
〇女子バスケットボール 明日の2回戦から出場
〇サッカー 明日の2回戦から出場
〇男子バレーボール 1回戦 対 湯 山 2-0 明日の2回戦へ(対 雄新中)
〇女子バレーボール 1回戦 対 松山北 2-0 明日の2回戦へ(対 小野中)
〇男子柔道 リーグ戦第1試合 対 三津浜 5-0
第2試合 対 愛 光 5-0
第3試合 対 桑 原 5-0
第4試合 対 拓南柔道 4-1 リーグ戦全勝 4年連続優勝(県総体出場)
県総体申込順位決定戦 対 棟田武道館 2-2(内容勝ち!)
〇女子柔道 リーグ戦第1試合 対 県西 3-0
第2試合 対 三津浜 3-0 リーグ戦全勝 5年連続優勝(県総体出場)
県総体申込順位決定戦 対 桑原柔道 2-1
〇男子卓球 2回戦 対 済美平成 3-0
準決勝 対 北条南 3-2
決 勝 対 三津浜 3-1 優 勝(県総体出場)
県総体シード権順位決定戦 0-3
〇女子卓球 2回戦 対 北条南 3-0
準決勝 対 道 後 3-0
決 勝 対 南 2-3 準優勝 (県大会出場)
【個人の部】(上位入賞者・県総体出場者のみ記載(敬称略))
〇男子剣道
沖石 第2位 (県総体出場)
神野 ベスト4(県総体出場)
吉金 ベスト8(県総体出場)
〇女子剣道
野本 第2位 (県総体出場)
菊地 ベスト8(県総体出場)
市総体第1日目の結果は以上です。
明日も引き続き、久米中生への熱いご声援をよろしくお願いいたします 。
各種目の写真の掲載は、後日「Pohto集」としてお送りします。お楽しみに…。
※雨のため、現時点で軟式野球、ソフトボールは順延が決まっています。