ブログ

来週(2/12(月)~2/16(金))の主な行事予定等

2024年2月8日 10時00分

来週の行事予定等です。

【来週の主な行事予定等】

12日(月) 振替休日

13日(火) ○2年 繰替休業日(※2/11の少年の日記念行事(久米健康ウォーク)実施の場合)

       ○テスト発表(部活動停止~21日(水))

       ○教職員定時退勤日

14日(水) ○ときめき学習発表会(つくし組参加) 12:40~ コミセンで

14日(水)・15(木) ○2年 入試対策テキスト代集金 登校時

            ○1・2年 個別懇談会(希望保護者) 放課後

16日(金) ○10分間集中テスト(1年:理・英、2年:国・社・理、3年:数・英) 6校時

       ○新入生物品販売 14:00~16:00 体育館で

       ・R6新入生の保護者の皆さま、お世話になります。お車は運動場に駐車できます。

       ・学用品の販売や体操服の採寸(希望者)・申込み、自転車通学許可申請などを行います。

       ○アルミ缶回収

       ○スクールカウンセラー来校日 13:00~17:00

以上です。

【今後の3年生の動向】

昨日で私立高校一般入試は終了しました。トラブル等もなく無事入試を終えたようです。本日は県立高校推薦入試、また、今日・明日と愛大附属高校一般入試が行われています。

今後、国立新居浜工業高等専門学校や県外受験をする生徒の入試があり、ラスト、3/7(木)・8(金)に県立高校一般入試を迎えることになります。それを終えると、もう3/15(金)の卒業式に向けてまっしぐらだね! 早いものだ…。

さて、今日の3年生の授業中と休み時間の様子です。学習への真剣な姿とともに、仲間とのかけがえのない「とき」を過ごしている姿がありました。私立入試を終えてホッとした感も…。

DSC09729  DSC09743  DSC09747  DSC09756  DSC09779  

DSC09782  DSC09685  DSC09696  DSC09687  DSC09711  

DSC09691  DSC09693  DSC09713  DSC09704  DSC09707  

DSC09715  DSC09716  DSC09717  DSC09728  DSC09720

DSC09725  DSC09740  

DSC09741  DSC09760  

DSC09787  DSC09689  

DSC09695  DSC09699  

DSC09703  DSC09722  

【You Tube配信開始!】「まつやま子ども芸能文化大会」水軍太鼓部の活躍

2024年2月7日 10時00分

以前、このHPでご紹介(※以前、久米中HPで紹介した内容 → https://kume-j.esnet.ed.jp/plugin/blogs/show/1/4/2062#frame-4)しました、1月下旬開催の「まつやま子ども芸能文化大会」の模様が、松山市青少年センターYou Tubeチャンネル「MBYCチャンネル」で配信が開始されています。  (リンク→ https://www.youtube.com/channel/UCL0CGd_7jjRHVRxTRBJtreg

※トップページの「動画」の欄に、「【MBYC】まつやま子ども芸能文化大会2024(MAX感動賞)『久米中学校水軍太鼓部』」とのタイトルで掲載されています。併せて、「ダイジェスト」版にも演奏や表彰の様子がいっぱい映ってるよ!

ジャンプあり、踊りあり、移動しての太鼓叩きありと、ステージ上でのパフォーマンス満載の圧巻の演奏です! どうぞご覧ください。  

1705875122195  

素敵な作文⑨

2024年2月6日 10時30分

現在10:30。今、3年生は各私立高校で一生懸命に入試問題にアタックしている頃かな…

さて、久米公民館発行の「ふれあいTOWN久米2月号」が発行されました。そこには、「卒業にむけて」と題した本校3年生 前生徒会長の川崎  湊太くんの作文が掲載されています。

作文では、すぐそこに卒業が迫っていること、卒業までに乗り越えなければならない高校入試という壁があること、そして、卒業を迎えるにあたっての思いなどが綴られています。(本文及び写真のHP掲載に当たっては、本人等の承諾を得ていることを申し添えます)

     「卒業にむけて」   久米中3年 川崎 湊太

三年前の4月9日、清々しい青空の下、僕たち3年生は久米中学校に入学しました。あっという間に三年間は過ぎ、すぐそこに卒業が迫っています。

しかし、卒業までに乗り越えなければならない高校入試という壁があります。私立、県立、国立、推薦入学や一般入試など人によって違いますが、各々が自分の進路について考え、将来と向き合う、そんな時期になりました。僕は校長先生のお話にあった「受験は団体戦」という言葉が今も心に残っています。先輩方が各高校で活躍されているからこそ僕たちも進学することができます。支えてくれる方々がいるからこそ勉強できます。そして、一緒に競い合う仲間たちがいるからこそ努力できます。決して一人で闘うわけではないということに気付かされた言葉です。もちろん勉強が嫌になることもあれば、思うような結果が出せず不安になることもありました。入試本番も必ず緊張します。そんなときはこれまで積み重ねてきた自分の力を信じて、全力で挑みたいです。

三年間を振り返ると、友達と意見のすれ違いがあったこと、部活動で結果を残せなかったこと、テストで良い点数を取れなかったこと、全てが糧であり、全てが成長への道標でした。失敗や挫折すらも今では味方になってくれています。卒業式では、僕たちを成長させてくれた久米中学校と支えてくださった多くの方々に心の底から感謝できるよう、今は努力を惜しまずにたくさんのことと向き合っていきます。

DSC05580  DSC02096  DSC04195  

何ともステキな作文ですね。 特に「三年間を振り返ると、…全てが糧であり、全てが成長への道標(みちしるべ)でした。失敗や挫折すらも今では味方になってくれています。」 この言葉、『うんうん』とうなずきながら読ませてもらいました。 経験する全てのものが成長の糧へと直結する濃い時期なのだろうね、中学校の三年間とは…。

今週の入試を乗り越え、そして、さらにもうひと踏ん張りして、晴れやかな気持ちで卒業式が迎えられること、心から願っているね!

入試事前指導

2024年2月5日 15時00分

今週は、3年生にとって入試一色の1週間と言ってもよいでしょう。明日6日からは私立高校一般入試(~7日)が、8日(木)は県立高校推薦入試が、8・9日は愛大附属高校一般入試が実施されます。

本日5校時、これら入試に係る留意事項等の伝達を行いました。 朝、校門で3年生に出会った際、「あ~ 緊張しますー」と話してくれる生徒もいました。でも君たちなら大丈夫だよ! 自信を持って、そして普段どおりの気持ちで入試に挑んでくださいね。

DSC09478  IMG_1521  

DSC09490  DSC09499  

DSC09524  DSC09512  

DSC09468  DSC09486  DSC09481  DSC09489  DSC09505  

DSC09507  DSC09511  DSC09513  DSC09517  DSC09521  

DSC09536  DSC09540  DSC09543  DSC09549  DSC09551  

先週末、生徒会からの呼び掛けで「3年生へ桜を送ろうプロジェクト」が行われ、応援メッセージが書かれた桜の木が、3年4組と6組の前の掲示板に描かれています。後輩たちも先生も、3年生の皆さんを応援しているからね! 頑張ってらっしゃい!!

DSC09441  DSC09453  DSC09458  DSC09444  DSC09456  

DSC09459  DSC09445  DSC09450  DSC09460  DSC09452  

DSC09438  DSC09442  

DSC09439  DSC09457  

DSC09461  DSC09436

なお、明日・明後日は、3年生で私立高校一般入試のない生徒は、8:25~35の間に登校、2時間程度の活動後10:30頃の下校となります。

朝の君たちの姿がもたらすもの…

2024年2月2日 10時00分

子供たちの姿を見て、つくづくすごいなあと感じます。

「朝のあいさつ運動に参加しなくても何ら問題なし」「朝トレに参加しなくても何ら問題なし」なのですが、久米中生ってすごいのです。人からの呼び掛けに気持ちよく応える者、朝から汗をかきかきトレーニングに励む者、自転車置き場で責任を確実に果たす者 等々、多くの生徒の朝一番のこの姿が、笑顔や元気を生み出し、そしてそれが周りに伝播(意味:伝わり広がっていくこと)し、校内中に活気をもたらしてくれているのだろうなと、最近つくづく感じています。

あいさつ運動の実施を呼び掛けた生徒会メンバーがこう言っていました。「こんなに集まってくれてうれしい!」って。

DSC09404  DSC09431  

DSC09408  DSC09428  

DSC09412  DSC09419  

DSC09298  DSC09329  

DSC09363  DSC09382  

DSC09393  DSC09394  

DSC09405  DSC09324  DSC09396  DSC09410  DSC09350

DSC09399  DSC09416  DSC09356  DSC09398  DSC09417  

DSC09357  DSC09433  DSC09424  DSC09373  

人の思いや気持ちに応えることってすばらしいよね。 今朝も君たちからいっぱい元気をもらっています。ありがとう!

※本日午後から市内全中学校の教職員の会があるため、生徒は給食後の13:00頃、一斉下校となります。(部活動の実施の有無や開始時刻等は各顧問から指示があると思います。) 3年生は、来週にある入試に向けて猛勉強かな…頑張れ!1・2年生の皆さんは、帰宅後の過ごし方を考えてね! 来週、また元気に会いましょう。 

来週(2/5(月)~2/11(日))の主な行事予定等

2024年2月1日 10時00分

早いものです。2月に入っています。

来週は、3年生にとって入試関係一色の週となります。主な行事予定等をお知らせします。

【来週の主な行事予定等】

5日(月) ○3年 私立高校・愛大附属高校一般入試、県立高校推薦入試事前指導 ※3年生 14:00頃下校予定

6日(火)・7日(水) ○私立高校一般入試 各高校で

             ・3年生で私立高校一般入試のない生徒は、両日とも8:25~35の間に登校して2時間の授業後10:30頃の下校予定です。

8日(木) ○県立高校推薦入試 各高校で

8日(木)・9日(金) ○愛大附属高校一般入試

9日(金) ○スクールカウンセラー来校日 13:00~17:00

11日(日)  ○2年 少年の日記念行事「久米健康ウォーク」 9:00~

       ・鷹子運動公園に8:25~8:35の間に集合(雨天中止)

       ・詳細は事前配付のプリントをご覧ください。

       ※大会が開催された場合は、2年生は13日(火)が繰替休業日となります。

以上です。

〈昨朝・今朝のあいさつ運動の様子〉

生徒会が学校を活性化させようと、よく動いてくれています。今週も曜日ごとに担当学年を割り振って「あいさつ運動」が展開されています。月曜日は1年生、水曜日2年生、本日木曜日は3年生、そして明日金曜日は全学年が担当とのことです。生徒会からの呼び掛けに呼応するかのように有志の参加者も増えています。すごいことだよ!

DSC09151  DSC09165  

DSC09158  DSC09167  

DSC09154  DSC09172  DSC09156  DSC09166  DSC09164  

DSC09260  DSC09291  

DSC09272  DSC09276  

DSC09269  DSC09288  DSC09270  DSC09285  DSC09275  

ステキなお客さん!

2024年1月31日 13時00分

本日、第2校時が始まって少し経った頃、校長室の扉を「コンコン」とノックする音が聴こえます。「どうぞ」と応えると料理を持ったステキなお客さんが…

DSC09194  DSC09178  

 ( ↑ ↑ ↑  持ってきてくれたお二人の生徒さんです。持ってきてくれた時に校長室で写真を撮ればよかったなぁ…。)

この時間、1年4組の家庭科の授業で調理実習を行っているということで、「校長先生に…」と持ってきてくれました。思わず「わぁ~い!」と言っていました。温かいうちに美味しくいただき、お皿を調理室に返しに行ったところ、ちょうど4組のみんなが調理を終えて食事をしているところでした。

DSC09179  DSC09182  

DSC09183  DSC09187  

DSC09180  DSC09184  DSC09186  DSC09188  DSC09189  

DSC09191  DSC09192  DSC09196  DSC09190  DSC09195

今回のメニューは「鮭のムニエル」です。さつまいもやニンジン、しめじ、ブロッコリーの野菜も添えられています。鮭の上にはレモンも…。ソースの出来具合いも抜群でした。みんな上手に調理するね!

2年生 少年の日記念集会

2024年1月30日 20時00分

本日午後、「少年の日 記念集会」を開催しました。

実行委員さんによる進行の下、「はじめの言葉」で記念集会の幕は開きました。さすが『自覚』を強く持った者の集まり。全体にキリリとした雰囲気が流れています。思い出VTRの視聴後、2年生全員での「誓いの言葉」です。大迫力の誓いでした、お見事!!

DSC08645  DSC08605  DSC08610  DSC08634  DSC08632 

DSC08653  DSC08655  IMG_3779   DSC08659  DSC09028

DSC08602  DSC08615  

DSC08618  DSC08627  

DSC08650  DSC08656  

DSC08658  DSC09030

校長が「激励の言葉」を述べ、いよいよ合唱コンクールへと突入です。開会あいさつや演奏上の諸注意を伝えたあと、発声練習を兼ねた校歌合唱です。

DSC08667  DSC08680  

DSC08671  DSC08677  DSC08686  DSC08697  DSC08691  

さあ本番です。  演奏順に各学級が合唱を披露していきました。

【① 7組 時の旅人】

DSC08724  DSC08732  

DSC08700  DSC08715  DSC08722  DSC08723  DSC08734  

【② 5組 僕らの奇跡】

DSC08752  DSC08767  

DSC08741  DSC08772  DSC08764  DSC08771  DSC08757

【③ 4組 あなたに会えて…】

DSC08793  DSC08789  

DSC08776  DSC08795  DSC08796  DSC08798  DSC08801

【④ 6組 ほらね、】

DSC08833  DSC08840  

DSC08824  DSC08849  DSC08835  DSC08836  DSC08851

【⑤ 8組 空は今】

DSC08884  DSC08878  

DSC08857  DSC08880  DSC08874  DSC08869  DSC08876  

【⑥ 1組 あなたへ】

DSC08920  DSC08912  

DSC08892  DSC08910  DSC08902  DSC08903  DSC08917  

【⑦ 2組 輝くために】

DSC08954  DSC08942  

DSC08933  DSC08943  DSC08968  DSC08967  DSC08962  

【⑧ 3組 結】

DSC09005  DSC09006  

DSC08977  DSC08998  DSC08990  DSC08993  DSC09014

この後、 コンクールの審査集計に少し時間がかかるため、この時間を使って、来年度の修学旅行(※令和6年度修学旅行 5/8(水)~10(金)関西方面)や今後の2年生の活動等の説明を行いました。

DSC09039  DSC09059  DSC09042  DSC09055  DSC09045  

DSC09052  DSC09074  DSC09076  DSC09056  DSC09077   

最後に、合唱コンクールの結果発表と閉会式です。 金賞は7組と2組(演奏順に記載)、銀賞1組、銅賞3組という結果でした。どの学級もすばらしい歌声が響いていました。皆さんのこれまでの練習の過程と本番での頑張りを心から讃えたいと思います。

DSC09087  DSC09095 IMG_3803 DSC09099  

DSC09092  DSC09107 

IMG_3795  IMG_3806    

今日は2年生の皆さんにとってどのような日となったかな…? 日々、心と体を『健康』に保ちながら、 ゆるぎのない強い『自覚』と高い志(こころざし:『立志』)を持ってこれからを歩んでいこうという思いが固まったかな…。今後の君たちのますますの飛躍に大いに期待しているよ! また、ぜひ周りから応援される人になってくださいね!

保護者の皆さま、お子様の成長ぶりはいかがだったでしょうか…!  本日はご来校いただき本当にありがとうございました。

記念集会 準備中です!

2024年1月30日 10時00分

本日午後の「少年の日 記念集会」に向けて、現在、2年生が準備中です。

体育館の保護者席等のセッティング、自画像や習字の掲示など、手分けをして準備に当たっています。外を見渡すと、体育館周辺の掃除やトイレ清掃、また、運動場に駐車できるようライン引きを行っているグループもありました。

DSC08506  DSC08507  DSC08513  DSC08516  DSC08519  

DSC08522  DSC08524  DSC08535  DSC08536  DSC08540  

DSC08512  DSC08525  

DSC08527  DSC08528  

DSC08531  DSC08534  

DSC08539  DSC08543  

DSC08498  DSC08501  DSC08505  DSC08502  DSC08499

君たちの手作り感満載の記念集会、きっといいものになるね! この後、集会の最終リハーサルや合唱練習等を行って午後の本番を迎えることになります。開式は13:40からです。保護者の皆さま、どうぞ久米中2年生の躍動ぶりをご覧になられてください。

愛媛合唱アンサンブルコンテスト&フェスティバル

2024年1月29日 10時00分

昨日の日曜日、砥部町文化会館で「愛媛合唱アンサンブルコンテスト&フェスティバル」が開催されました。県下の中学校、高校、一般の団体約50団体が出場する大きな大会です。

久米中合唱部は「フリーコンテストの部」に出場しました。1年生3名、2年生4名、計7名の少数精鋭合唱団です。披露した曲は2曲、1曲目は『TAVUNGA』(エスキモーの歌)、2曲目は『Hej,igazitsad!』(トランシルヴァニアの歌)と外国の曲に挑戦です。結果は銀賞でした!  初めて聴かせてもらった曲でしたが、顧問の森岡先生の指揮のもと一生懸命に頑張って歌っていました。 こういう経験を踏んでどんどん上手くなっていくのだろうね…。

DSC08373  DSC08374  DSC08375  DSC08376  

1706484169264  DSC08378  

DSC08383