修学旅行ダイアリー15
2025年4月30日 15時30分楽しい時間はあっという間に過ぎて行きました。生徒の皆さんも先生方を見つけると「一緒に写真をお願いします!」と声をかけてくるようになりました。先生との距離が近くなった旅行になりました。
予定通りUSJを出発しました。
楽しい時間はあっという間に過ぎて行きました。生徒の皆さんも先生方を見つけると「一緒に写真をお願いします!」と声をかけてくるようになりました。先生との距離が近くなった旅行になりました。
予定通りUSJを出発しました。
ゴールデンウィークでしたが、修学旅行生は久米中だけのような感じでした。最高の思い出ができたようです。
USJでの時間も少なくなりました。たくさんの笑顔に出会うことができました!!
ユニバーサルスタジオジャパンでの様子です。みんな楽しそうです!素敵な思い出を作ってね!!
修学旅行最終日も快晴です。
朝食後、退館式を終え、楽しみにしていた大阪に出発します。
ホテル本能寺での楽しい時間もわずかとなりました。部屋での様子がわかる写真を集めてみました。温かい目でご覧ください。
仲間との楽しい時間も後1日で終わります。
今日は早く寝て最終日のUSJに備えます!
本日は夕食前に班会です。日程の変更や部屋での過ごし方、明日の活動内容について確認を行いました。その後班会です。明日の動きを入念に伝達しました。
その後の夕食では、タクシー研修がよほど楽しかったのか、思い出話で大いに盛り上がっていました。
それぞれの班でそれぞれの京都を満喫しています。
全班定刻までに無事到着しました。班のみんなと絆を深めることはできたでしょうか?みなさんの笑顔を見れば心配はいらないようです。
修学旅行団は、元気にタクシー班別研修真っ最中です。
修学旅行2日目です。初日と打って変わって快晴です。朝からみんな元気です。
朝食を食べて、全班タクシー研修に出発しました。
本日最後の班長会です。今日を振り返り、明日自分たちがやるべきことを確認して、後の班会で班員と共有します。
今日はスケジュール通り進めることができました。明日のタクシー研修に繋げてくれると信じています!
今回の修学旅行に関わってくださる全ての方々に感謝して、明日のタクシー研修がよいものになるように期待しています。
ホテルに到着して19時から夕食でした。旅の疲れも吹き飛ぶ、美味しい食事でした。
夕食の後は入浴です。それまでは各部屋で過ごします。
この後班長会、班会を経て就寝準備です。
あいにくの雨模様ですが、修学旅行団は奈良公園を見学しました。鹿さんのご挨拶に叫び声をあげながらも、日本の歴史の奥深さと大仏の大きさを知ることができました。
予定通りにスケジュールは進んでいます。これからホテル本能寺へ向かいます。
修学旅行団は法隆寺に到着しました。昼食はカレーバイキングです!お腹いっぱい!元気いっぱいになりました!!
昼食後は法隆寺を見学しました。金堂、五重塔、夢殿など、飛鳥時代、奈良時代に建造された建築物を見ることができました。
これから奈良公園に向かいます。
修学旅行団は与島サービスエリアに到着しました。みんなの願いが通じたのか雨は小降りです。
トイレ休憩を済ませた後、岡山県に入ります。
大阪を抜けて奈良県に入りました。太陽の塔や新幹線の車両基地を見て歓声が上がってました。