久米中より保護者の皆様にご連絡します。松山市は、3月4日(水)から3月25日(水)まで臨時休業とすることを決定し、本日中学校に通知がありました。来週2日(月)と3日(火)は、給食ありの短縮6時間授業(部活動カット)を予定しています。詳しくは、お子様を通じて文書を配布しますので、ご確認いただきますようお願いします。(今日と明日は、部活動カットはしておりません。各部の予定で、実施する部もあります。日曜日から部活動カットになります。) 土日の過ごし方についても感染症予防にご留意いただきますようお願いします。
臨時休業について .pdf
おはようございます。久米中より保護者の皆様にご連絡します。早朝からのメール送信、たいへん申し訳ありません。昨日の「学校休業に係る要請」について、正式に県や市から具体的な連絡等は受けておりません。(今日7時現在)ご心配のことと存じますが、今後の連絡・指示等をマックメールやホームページ等でお知らせしますので、電話での問い合わせは控えていただきますようお願いします。
3年生は県立一般入試を2週間後に控えています。授業だけでなく、休み時間中の学習にも真剣に取り組んでいます。
一方、卒業式に向けての練習も始まっています。入試後の登校日が卒業式を除いて2日しかないためです。
本日5・6校時、体育館にて式練習、記念合唱の練習を行いました。式練習では、式典に向けての心構えについて学年主任から話があった後、式典における動きの確認を行いました。3回目となった記念合唱の練習では、曲のポイントを一通り教わりました。生徒たちは授業と同様に集中して練習に取り組めていました。
約3週間後に立派な姿を見せてくれることを期待しています。
22日(土)の午後、いよてつ高島屋にて「春を告げる和太鼓演奏」があり、本校の水軍太鼓部が出演し、日頃の練習の成果を発表しました。
久米中学校の単独の演奏に加え、出演した久米小学校と三津浜中学校との合同の演奏も行われ、勇壮な和太鼓の音色が館内に響き渡り、たくさんの買い物客の方々にも見てもらうことができました。
学年末テストが終了した21日(金)の6校時、冬休み以降に受賞した数々の賞の伝達を行いました。
運動部での活躍に加え、えひめこども美術展など、文化面でもたくさんの受賞者に賞状を手渡しました。
これからも、様々な分野で自分の個性を存分に発揮し、活躍してもらいたいものです。
2月10日(月)から、四国電力のエネルギー教育支援活動の一貫である「出前授業」を実施しています。
四国電力原子力本部から3名の方が来校され、3年生に放射線についての授業を行ってくださっています。
自然放射能や、身近にある物質の放射能を測定したり、霧箱を1人が1つずつ作製して放射線の観察をしたりしました。
霧箱の観察では、アルファ線が飛んだ軌跡が飛行機雲のように観察でき、生徒たちも興味津々で、歓声が上がっていました。
これらの学習を通して、放射線についての正しい知識を身に付けることができました。
全8クラスで実施していただく予定です。四国電力のみなさん、ありがとうございます。
授業の実施予定 2月10日(月)3年1組・8組
2月12日(水)3年4組・7組
2月26日(水)3年5組・6組
2月27日(木)3年2組・3組
1/16に本校HPで紹介した「キャリア教育の文部科学大臣表彰」の記事が、このほど2/15版の「広報まつやま」の1面で紹介されました。
地域からの支援としての「職場体験学習」のようすや、地域への貢献としての「久米舞」や「ふれあい食堂」のようすの写真も紹介していただいています。
PDF版は、こちらからご覧になれます。 ⇒ 「広報まつやま」1面.pdf
本日、松山市青少年団体連絡協議会の交流会と表彰式があり、子供会のジュニアリーダーとして活躍している本校の生徒の中から、1年生の2名が表彰されました。
本校から参加した7名は、交流会の司会進行なども行い、スポーツチャンバラなどで、他団体の児童生徒と交流を深めました。
2月13日(木)の午後、新入生説明会・物品販売会が行われました。
来年度入学予定の6年生と保護者の方、各校の先生方には、お忙しい中、久米中学校にお越しいただき、ありがとうございました。
学校生活について資料をもとに説明し、部活動などの久米中生の活躍を映像でもご覧いただきました。
また生徒指導からは、自転車通学についての説明も行いました。児童の皆さんもしっかりと聞いていました。
いよいよ中学生に向けての準備が始まります。皆さんのご入学を心待ちにしています。
2月11日(火)の午前に、2年生が『少年の日』記念行事として「久米健康ウォーク」に参加させていただきました。
足は「第2の心臓」ともいい、歩くことは健康につながります。参加コースは8kmです。
鷹子運動公園からスタートし、上池、芝が峠(久米地区で一番高い場所)、山田池を回ります。
そして、浄土寺奥の院、愛宕神社、日尾八幡神社、浄土寺、極楽寺、里山埴輪群を経て、鷹子運動公園に戻ります。
久米地区の美しい自然に見守られながら、無事、記念行事を終えることができました。
また、天候にも恵まれ、地域の方と一緒に楽しく歩くことができました。
「久米健康ウォーク」に関わられた関係者の皆様、本当にありがとうございました。