音楽研究授業

2023年3月10日 14時27分

本日、来年度行われる中国・四国音楽教育研究大会に向けて、研究授業を行いました。

道後温泉をイメージした音楽をつくるために、テンポや音の組み合わせとイメージをグループで相談し、協力して音楽を作りました。

近隣の音楽の先生にも、授業を見ていただき、少し緊張しながら、さまざまな工夫を凝らした表現ができました。

2年生クラスマッチ 開幕!!

2023年3月7日 18時10分
2年生

2年生が5・6校時にクラスマッチを行いました!

 体育委員さんが朝から準備・運営・片付けを行ってくれました。ご苦労様!

   

まずは、ドッジボール!

男女別で7分間ずつ戦いました。久しぶりのドッジボールに、笑顔の中にも真剣さがあり、それぞれがクラスの勝利のために頑張りました!

  

 

次は、長縄大会!

3分間で、合計回数を競い合いました。

みんなで息を合わせながら、一生懸命に跳んでいました!回す人も必死でした!ありがとう!

  

そして集団行動!

4月に行く修学旅行に向けて、隊形の練習、点呼の練習もしました。

しっかりと人数を数えたり、報告したりすることができていました。

 

運命の結果発表!

【 ドッジボール部門 】

優勝  2組

準優勝 5組

 

【 長縄部門 】

 優勝 7組

準優勝 6組

 

総合優勝 …  7組

総合準優勝 … 2組

  

コロナ禍であまり行事などができなかったこともあり、今日のクラスマッチはみんながしっかりと楽しみ、やるときはやる!とメリハリをつけながらできていました!

2年生も残りわずか。3年生の0学期の意識を持って、残りの日々も頑張ります!

令和5年度前期生徒会役員選挙 立会演説会

2023年3月1日 17時05分

本日6校時に、令和5年度前期生徒会役員選挙を実施しました。

24日から、立候補者は朝の選挙活動を行い、自分の公約などを紹介しました!

  

今回、11名が立候補し、「委員会活動との連携」「ボランティア活動の活性化」「全校生徒の声を聴く」など、2分間で自分の公約・生徒会活動に対する思いを堂々と述べることができていました。

  

  

  

  

  

  

  

  

来年度の久米中学校をしっかり引っ張ってくれることを期待しています

今年度も残すところ(1・2年生の登校日)、あと16日となりました!

久米中生みんなで最後まで気を抜かずに頑張っていきましょう!!

3学期 避難訓練

2023年2月27日 14時58分

 

本日6校時、3学期 避難訓練を行いました。

 

 

「調理室から出火した」との放送を聞き、全校生徒がそれぞれの避難経路を通って運動場へ避難しました。素早い避難ができました。

 

避難後の講評を松山南消防署の方にしていただきました

 

その後、消火訓練を各学年の代表者が行い、消火器の使い方を学ぶことができました。

 

「もしも」の時には適切に動くことができるように、訓練することができました

令和4年度 後期生徒総会

2023年2月24日 18時12分

 

本日6校時、後期生徒総会が行いました。

コンピュータ―室(生徒会)と各クラスをZOOMでつなぎ実施しました。

 

前期生徒総会の議案についての振り返りの様子です。

個人で考え、班で話しあい、クラス全体で振り返りを行いました。

  

代表クラスの生徒が話合い内容を発表しました。

一人一人が真剣に参加していました。

久米中生みんなで、学校生活をよりよくしていきましょう

第8回 賞状伝達式

2023年2月22日 19時22分

学年末テストを終え、5校時は賞状伝達式を行いました。

2学期に出品したこども美術展の特選を始め、多くの生徒が入選しました。

その他に、えひめっこピカイチコンテスト、いじめをなくすポスターの他、冬休み中に行われた部活動での各種大会、コンクールなど、たくさんの表彰を行いました。

賞状伝達式の後、硬式テニスで海外遠征に参加する選手の壮行会も行いました。

久米中生が、あらゆる分野活躍しています

テストが終わり、部活動では、これから大会を控えている運動部も多くあります。

今年度の締めくくりにふさわしい活躍を楽しみにしています

1年生 いのちの教育

2023年2月17日 18時35分

本日5時間目、体育館で1年生を対象とした「いのちの教室」行いました。

1年生は3学期に入ってから、総合的な学習の時間で「防災」について学習しており、その第3回目の授業として、松山南消防署の方に来ていただいてご講話をいただきました。

 実際に東日本大震災の映像を見て、想像以上の激しい揺れと被災地の様子に災害の恐ろしさを実感していました。それと同時に、いつ起こるか分からない南海トラフをはじめとする災害に対する備えの大切さを学んでいました。災害が発生したときに自身が取るべき行動について、具体的なシチュエーションを想定しながら考えることで、生徒の防災意識が高まりました。

「自分と身近な人を守れる人間になろう!」と言う言葉で終了した本日の講話を聴いて、いざというときに家族や地域の方を守る行動をとることができるような人になってほしいと思います。

久米健康ウォークに参加しました!

2023年2月10日 20時05分
2年生

今日は朝から快晴で、最高のウォーク日和でした!

 

鷹子運動公園を出発し、各班に分かれて、8kmの道のりを協力して歩きました

                  

ゴールしたみんなの顔は、達成感に満ちあふれていました!

 

今年度予定されていた2年生の行事もこの健康ウォークがラストでした。

コロナの影響もあり、行事に制限がかかったり、中止になったりしたものもありましたが、その中でも自分たちで楽しむ気持ちを忘れず、最高の思い出になったのではないでしょうか。

4月からは3年生少年の日を迎え、一回りも二回りも成長した姿で、久米中学校を引っ張ってくれることを信じています!!

全国中学校スケート大会壮行会

2023年2月2日 19時16分

2月4日から長野県で行われる、全国中学校スケート大会のにフィギュアスケート競技の壮行会をテレビ放送で行いました。

久米中生一同、応援しています。健闘を祈ります

2年生 「少年の日」記念集会 

2023年1月31日 18時42分
2年生

本日、令和4年度少年の日記念集会を行いました。

保護者の皆様、ご参加ありがとうございました。

 

 以下、集会の様子です。

<はじめの言葉>

<校長祝辞>

<決意作文発表>

 

<誓いの言葉>

<記念合唱「Jupiter」>

    

<思い出VTR>

<終わりの言葉>

 式終了後、「久米健康ウォーク」と「修学旅行」の説明会がありました。

  

 「自覚」「立志」「健康」

今日の集会を通して、周りの人の支えがあり『今の自分』があることが分かりました。

また、自分をみつめ、未来への決意を新たにする機会となりました。

 少年の日記念行事として参加する久米健康ウォーク」は2月11日(土)に開催されます。

2年生みんなで協力して頑張りましょう