ブログ

県総体 結果①

2023年7月21日 17時15分

県総体の本日の結果をお知らせします。 ※県総体の結果は右のリンクから ⇒  http://www.ehimejpa.com/result/yearr05/ 

 

【団体の部】

〇男子バスケットボール  1回戦 対 伯方(今治・越智) 61-57

             2回戦 対 宇和(西予)    59-45 (※明後日23日(日)の準決勝へ)

〇ラグビーフットボール(松山ラグビースクールに所属)

             1回戦 対 城西(松山)    26-10

             決 勝 対 北条合同(松山)   5-21   準優勝

 

男子バスケットボール競技の1回戦の相手 伯方中は、昨年の県新人大会の優勝校 今治西中に、5月の地区総体決勝でわずか2点差で敗れた強豪校で、今日の1回戦、実は厳しい戦いが予想されていました。

この試合、どう言葉で表現すればよいでしょう!? 「執念の大逆転劇!」「大胆不敵な勝利!」 いずれにしても、見事な勝ちっぷりでした。10数点差のビハインドを第3ピリオドまで背負いながら、最終ピリオド、粘りのディフェンスと怒涛の猛攻でひっくり返してしまいました。館内には声援が渦巻いていました

 

第1学期終業式

2023年7月20日 18時00分

まず表彰伝達式を行いました。

中学校通信陸上愛媛大会  走高跳の競技で6位に入賞した二人の男子生徒と、全日本中学生女子ソフトボール大会愛媛県予選で県のベスト4に輝いた女子ソフトボール部の表彰を行いました。  よく頑張ったね、おめでとう

 

続いて、第1学期の終業式を行いました。

まず、生徒を代表して、3年女子生徒が「1学期に頑張ったことと、これからの抱負」と題して発表しました。

〈発表全文〉

 最高学年である3年生になって3カ月余りが過ぎ、今日で1学期が終わります。この間、修学旅行をはじめ、様々な思い出に残る出来事がありましたが。中でも私が特に力を入れて取り組んだのは部活動です。

 私は水軍太鼓部に所属し、昨年の秋から部長を務めています。1年生が入部した4月からは、部員一人一人の希望に応えようと考え、後輩たちに積極的に関わって、話をするよう努めてきました。そのような部員のみんなと過ごす時間は、私にとって本当にかけがえのない、大切なものになりました。夏休み中も、地域の祭りやたくさんのイベントへの参加が予定されており、今から期待と不安でとてもわくわくしています。

 しかし、気持ちで盛り上がっている反面、部活動全体を振り返ると。気持ちの切り替えが遅いことや、部員一人一人の活動意欲が高まっていないことが、大きな課題となって目の前に立ちはだかっています。水軍太鼓部の活動に大切な、楽しい雰囲気と真剣さはそのままに、気持ちの切り替えが迅速にできるようにしていくこと、一人一人が積極的に声出しできるようにすることなど、さらに充実した活動になるようにしたいです。

 私がこの夏休みに頑張りたいのは、部活動と勉強の両立です。2学期からも部での活動が続くせいか、今の私にはまだ、受験生としての自覚が充分に備わっていないように思います。私はテストの際に、基礎的な問題はできても、応用問題となるとつまずくことが多く、これまで何度も悔しい思いをしてきました。特に数学と英語に関しては、学習を避けてきたという苦い経験があります。この2教科については、1年生の内容から徹底的に復習し、今後の学習への備えを完璧にしていきたいです。また、他の教科についても、応用問題に十分対応できる学力を身に付けたいと思います。今日からは一日5時間以上の学習時間を確保することを目標に掲げ、本格的に受験勉強に励もうと思います。

 中学校生活最後の夏休みを、私は、文武 両道ならぬ「文・芸 両道」で乗り切り、後悔のない、思い出深く充実したものにしていきたいと思います。

 

最上級生にふさわしい見事な決意の発表でした。続いて、校長が式辞を述べました。①交通事故や水の事故などに気を付けて、自分で自分の体や命をしっかり守ること。②ちょっとした気の緩みから社会的に許されないことをしてしまい、自分のこれからの道を狭めてしまわないように。総じて、「取り返しのつかない夏休みに、けっしてならないように」という話をしました。

 

明日から夏休み。ご家庭にお子様をお返しする期間となります。お子様にとっても、ご家庭にとっても健やかで明るく充実した夏休みであるよう願っています。

全校の登校日は8/29(火)からになります。皆さんの明るく元気な笑顔に出会えることを楽しみにしていますね

文化部・県総体壮行会

2023年7月20日 15時00分

第1学期最終日となりました。

6月の市総体を勝ち上がって県総体に出場する本校の部活動やクラブチームから出場する団体及び個人、また、県コンクールや「科学の甲子園」に挑む合唱部、吹奏楽部、科学部の壮行会を実施しました。

進行担当の司会の下、まず、生徒会副会長のあいさつです。次に県総体出場選手と科学部による抱負発表を行いました。

 

次に、合唱部と吹奏楽部の演奏です。

 

生徒代表の「激励の言葉」と校長からの激励があり、壮行会を終わりました。

  

県総体は、早速、明日から熱戦の火ぶたが切られます! ⇒ 県中体連リンク  http://www.ehimejpa.com/schedule/

合唱部は、7/23(日)全日本合唱コンクール愛媛県大会が砥部町文化会館で行われます(久米中の出番は10:20頃です)。

 ⇒ 愛媛合唱連盟リンク  http://www.ehime-jca.com/archive/2023/03-kenkon/main.html

吹奏楽部は、8/5(土)全国吹奏楽コンクール愛媛県大会が市民会館で行われます(久米中の出番は13:55頃です)。

 ⇒ 愛媛県吹奏楽連盟リンク  http://www.ajba.or.jp/ehime/

科学部は、8/25(金)科学の甲子園ジュニア愛媛県大会が愛媛県生涯学習センターで行われます(久米中から3組が出場します。終日の開催で、筆記競技や実技競技の合計点で順位を競います)。

 ⇒ 科学の甲子園ジュニア愛媛県大会概要  https://ehime-c.esnet.ed.jp/gimu/src/02shidou/10kagaku/R5kagakuyoukou.pdf

 

それぞれの部・個人が、今の持てる力を遺憾なく発揮して納得のいく勝負をしてきてくださいね。みんなが応援しています

第1学期 給食最終日

2023年7月19日 13時30分

明日は終業式で給食がありませんので、本日が第1学期の給食最終日となりました。

献立は、ひめむぎパン、ポークビーンズ、ごまドレッシングサラダ、牛乳です。

コロナ禍、ただただ無言で前を向きじっと座って給食をとっていた頃と違い、規律と共ににこやかさも漂う雰囲気の給食となっています。

今日も楽しく美味しく、給食をいただいたかな?

今学期も、たくさんの種類の献立を作っていただいたものです。調理場や業者の方々、栄養教諭や給食主任の先生方など、給食に関わる全ての方々に感謝だね。本当にありがとうございました。

各学級の給食委員さんも、当番の先導から配膳、片付けに至るまで、給食全般を取り仕切ってくれました。よく頑張りました。ありがとう!

高校見学事前指導

2023年7月18日 19時00分

第1学期もあと明日と明後日を残すのみとなりました

本日午後、3年生は、夏休み中に各高等学校等で実施される体験入学や見学会について、日時や集合時刻、日程、持参品、留意事項等の確認を行いました。

一人で、4つ、5つの高校見学を計画している生徒もいます。また、高校によっては、約80名の久米中3年生が参加する学校もあります。

自分の目で、自分の耳で、自分の感覚で、希望する高校に触れてみるよき機会ですね。 自分自身のこれからの進路選択に大いに参考となるものであるよう願っています

県総体 水泳競技の部 結果

2023年7月18日 09時00分

7/15(土)、16(日)の両日、県総体のトップバッターを切って水泳競技の部が開催され、久米中からは4名の選手(それぞれクラブチーム所属)が出場しました。

【15日(土)の結果】

・女子200m自由形    2年女子  7位

                3年女子  予選敗退

・女子200mバタフライ  2年女子  4位

・男子200m背泳ぎ    3年男子  3位

・女子4✕100mフリーリレー   2年女子1名出場  4位

【16日(日)の結果】

・女子100m自由形    2年女子  6位

              3年女子  予選敗退

・女子100mバタフライ  2年女子  4位

・男子100m背泳ぎ    3年男子  4位

・女子4✕100mメドレーリレー  2年女子1名出場  3位

両日の結果(県中体連HP)→  http://www.ehimejpa.com/result/yearr05/

以上です。 聞くと、先週熱を出してしまい調整に苦労したり、身体をケガしていた選手もいたりしたようで、万全の体調ではない中、見事な力泳でした。  本当によく頑張ったね!

合唱部 特別レッスン

2023年7月16日 17時00分

7/23(日)に全日本合唱コンクール愛媛県大会が開催されます。その大会に久米中合唱部も出場しています。その舞台で合唱する自由曲は「旅びと  小さな愛が…」です。

実はこの合唱曲、久米中合唱部のためだけに作曲いただいたオリジナル曲で、今日は、その作曲者である田中 達也先生に、遠路 東京からお越しいただき、特別レッスンをしていただきました。

こんな機会は滅多にないね! 本番に向けての更なるレベルアップにつながったものと思います。遠いところをお越しいただいた田中先生に、また、こういう機会を作ってくださった関係者の方々に感謝だね

後期生徒会役員選挙

2023年7月14日 18時00分

本日午後、後期生徒会役員選挙立会演説会を行いました。後期の生徒会役員を決める選挙です。

これまで、今週の月曜日の朝から毎日、登校時間中に立候補者が選挙運動を行ってきました。大きな声で一生懸命自己アピールをしている姿が好印象でした。

 

今回、生徒会長定数1名のところ立候補者6名、副会長・幹事の定数9名のところ立候補者21名と、多くの生徒が立候補してくれました。例年にない立候補者数と聞きました。皆さんの前向きな姿勢に敬意を表します。

その立候補者による立会演説は、放送室から全校放送という形で行いました。

どの演説者からも「久米中学校をさらにすばらしい学校にしたい!」という確固たる意志を見て取ることができ、加えて、その「語り」の本気度、熱さに、ほれぼれといった感じでした。 (※本日、欠席の立候補者の演説は、担当の先生が代読しました)

そして、それに呼応するかのように、各教室で演説を聞いている生徒も真剣そのものでした。投票時に教室を巡回した際、「みんな堂々とした演説だった」「言いたいこと(公約)がとてもよく伝わってきた」と話してくれました。

※投票方法も進化です!タブレット端末からMicrosoft Formsを使っての投票です。全校生徒が「送信する」を押した後には、一瞬にして選挙結果が自動集計です。

 

また、今日まで「縁の下の力持ち」として選挙を支えてくれた選挙管理委員の皆さん、お疲れさまでした。本当にありがとう。

今日の午後は、久米中全体に、いつも以上にもう一段上の「真剣さ」が行き渡ったひと時であったと感じました。 みんな、すごい力を持っている

県総体水泳競技 壮行会

2023年7月14日 14時00分

本日、給食の時間のテレビ放送で壮行会を実施しました。 県総体のトップを切って開催される「水泳競技の部」の壮行会です。

それぞれクラブチームの所属ですが、久米中からは4名の選手が出場します。(本日の壮行会は都合で3名の参加となりました。)

 

明日の15日(土)と16日(日)にアクアパレットまつやまで競技が行われます。 → 県中体連リンク  http://www.ehimejpa.com/schedule/

標準記録の突破と四国・全国大会出場をかけて、また、自己ベスト記録更新を目指して頑張ってくださいね

ボランティア委員会 鉢植え開始!

2023年7月13日 12時30分

以前、このHPでボランティア委員会の活動をご紹介しました。 ↓  ↓  ↓

https://kume-j.esnet.ed.jp/plugin/blogs/show/1/4/762#frame-4

それは、募金活動を行い、集まったお金で花の種や肥料を買い、そしてそして…「自分たちで花を育てて、高齢者にお渡しに行く」というものです。  今週初めのことになりますが、7/10(月)の放課後からその動きが本格化しています。

ボランティア委員がパソコン室に集まって鉢植えの仕方や役割分担を確認。その後、外に出て、肥料を混ぜ合わせた土と種をポット一つ一つに入れ、鉢植えを行っていきました。

   

         

        

    

    

 

夏休み中も、ボランティア委員で冠水当番を決め、高齢者の方々に花をお渡しできるよう育てていくとのことです。 皆さんの素敵な想いがい~っぱいつまったお花が育ちそうですね