本日3校時、2年生が団体種目の練習を行いました。初練習です!
種目名は、まだ秘密のようです(ただ単に、まだ種目名が付けられていないだけかもしれません…)。
競技内容は、1列に並んだ生徒の股の間を、2mの長さの塩ビパイプを後ろへ後ろへコーンをめがけて受け渡していくものです。息の合った受け渡しと、渡し終わった者の後方への俊敏な移動が求められる競技です。
初練習、上手くいったかな? 早速「一番になるための作戦」を立てているクラスもあったようです。どれだけの速さになっていくのか… 楽しみにしているね!
本日から教育実習が始まりました。二人の愛媛大学の学生さんが、教員になるための経験を久米中で積みます。
まず、朝の教職員打合せで、その後、1校時には全校生徒の前で自己紹介をしました。
1年1組に配属される楠先生(4回生)は2週間の教育実習、2年1組に配属される今宮先生(2回生)は1週間の実習です。短い期間ではありますが、中身は濃く、いっぱい久米中生と関わってみてくださいね。 将来、「本物の教師」になるためのたくさんの得るものがあるのではないかと思います。 久米中生の諸君も、ぜひ積極的に触れ合ってみてくださいね!
本日、1年生は「防災(砂防)学習」を実施しました。
愛媛県砂防ボランテイア協会 、愛媛県庁土木部砂防課、中予建設部の方々にお越しいただきました。8時ごろ、体験車が運動場に到着です。
体育館での講演、運動場での体験、教室での授業&活動、、、盛りだくさんの1日でした。
クラスごとに順次、降雨体験と土石流体験をしました。
タブレットを用いて、松山市が作成している「マイ・タイムライン」用いて、自分にできる備えは何か考えました。
令和5年4月から「松山市マイ・タイムライン防災アプリ」の運用も開始され、デジタルで簡単にマイ・タイムラインが作成できるようになりました。
この機会に、作成した「マイ・タイムライン」を家の人や地域の方々と共有し、災害時の行動を話し合ってみてね。
webサーバ(各学校のHPを運用するための入れ物のようなもの)の臨時メンテナンスに伴い、県内の公立の小・中・県立学校等で、9/8(金)21時~9/10(日)24時の間、ホームページの更新や閲覧ができない状態となります。
久米中ホームページも同様に更新や閲覧ができない状態となりますので、明日の「職場体験学習最終日」等の投稿は来週になる見込みです。ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
来週の主な行事予定をお知らせします。
【来週の主な行事予定】
11日(月) ○体育大会特別時間割開始~30日
○体育大会係会 放課後
○教育実習開始
・大学生2名が教育実習を開始します。一人は2年1組所属で15日までの実習、一人は1年1組所属で25日までの実習です。
13日(水) ○新清掃場所での清掃開始
○「松山地方祭」の参加者名簿作成(体育館で) 放課後
・北久米、南久米、来住、北窪田在住の生徒の皆さんは、帰りの会後すぐに体育館に集まってください。町内会長さんなど、地域の方がお越しになられて、お祭りの参加者名簿を作成します。短時間で終えます。
○職員会議のため、部活動停止
○教職員の定時退勤日
14日(木) ○PTA常任理事会(図書館で) 18:30~19:30
15日(金) ○スクールカウンセラー来校日 13:00~17:00
17日(日) ○柔道部「2023マルちゃん杯全日本少年柔道大会」
・5月末の中四国大会を勝ち抜いた久米中男女柔道部が出場します。武道の聖地「東京武道館 大武道場」で大会が行われます。
・試合はライブ配信されるとのことです。ぜひ、応援をよろしくお願いします。
以上です。
今朝は9月に入って一番涼しい朝だったでしょうか?(と言っても、日中の暑さはどうなることやら…) 校内の草花からも秋の気配が感じられるようになったような…。 メダカも元気いっぱい! 赤ちゃんメダカがた~くさん育っています。
体育大会間近、運動場を取り囲むようにテント設営が始まっています!