体育大会準備 完了!
2023年9月29日 17時30分本日の午後は、3年生と係の生徒が中心となって体育大会準備をしました。
いよいよ、明日本番!
君たちが躍動する場は整ったよ。 最高の仲間と 最高の瞬間を この久米中で!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
本日の午後は、3年生と係の生徒が中心となって体育大会準備をしました。
本日の午前中は、各ブロックに50分ずつの時間が割り振られ、リーダーらの指示のもと総仕上げをしていました。
保護者の皆さま、地域の皆さま、明日はどうぞご来校いただき、誇れる久米中生の雄姿をご覧いただけると幸いです。大会スローガン「With You ~今しかない瞬間を君と~」のもと、今のこの一瞬一瞬を大切にした光り輝く子供たちの姿が観られるのではないかと思います。
さて、観覧に当たって、何点か留意事項等をお知らせいたします。
【観覧の際の留意事項等】
○ 保護者、地域の方々の入場は、午前8時以降となります。(※係等の生徒を除き、一般生徒は7:50登校完了です)
○ 観覧・撮影スペースでは、しゃがむか折り畳み椅子等をご使用ください(シートを置いての場所取りはご遠慮ください)。
○ 観覧・撮影スペースにテントはありません。体育館を開放しておりますので、暑さ対策等に適宜ご活用ください。
○ 自家用車でのご来校はご遠慮ください。
○ 自転車・バイク等の駐輪は、PTA駐車場又はテニスコートをご利用ください。
○ トイレは、体育館横外トイレ、武道場トイレ、簡易トイレをご利用ください。
○ 校舎内は立入禁止です。生徒席にも入ることはできません。
以上の留意事項です。どうぞよろしくお願いいたします。
明日の開式は午前8時30分、終了は午前11時30分頃を予定しています。その後まず、身の回りの片付けや帰りの会を終えた1、2年生が下校。3年生は全体の片付けを行ったのちに下校しますので、全体として12:00~13:00の間での流動的な下校になると思われますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
なお、10月2日(月)は、繰替休業日です。
全校練習の冒頭で、大西先生からお別れのご挨拶をいただきました。 大西先生は、今年度の4月から講師として久米中に勤務されていました。主に2年生の英語や軟式野球部の副顧問として、子供たちに親身に接していただきました。10月からは市内の別の中学校へと異動されます。先生、この6か月間、本当にありがとうございました。(9/30の体育大会には、久米中での最後の出番としていらっしゃるよ!)
今回の全校練習では、昨日の予行練習を受けてルールや改善点等の確認を行った後、実際にいくつかの競技を行いました。昨日と同様、一生懸命に取り組む久米中生です!
体育大会練習も大詰めを迎えています。2日後の土曜日には体育大会本番です。
早いもので、来週からは10月ですね。新人戦の熱き闘いと「文化の風薫る秋」の到来です。
さて、来週の主な行事予定をお知らせします。
【来週の主な行事予定等】
2日(月) ○繰替休業日
3日(火) ○市新人大会壮行会 14:35~ 体育館で
4日(水) ○市・中予地区新人大会 陸上競技 ニンジニアスタジアム
○ボランティア清掃 ~6日まで
5日(木) ○文化発表会有志発表オーディション 放課後 第1音楽室で
・11/3(金・祝)開催の「久米中文化発表会」では、生徒会による新企画として「有志による発表」の時間を設定しています。その出演者(グループ)を決めるオーディションを行います。
6日(金) ○小児生活習慣病予防検診 9:00~11:30 剣道場で
・1年生は全員、2・3年生は対象者が検診を受けます。
○スクールカウンセラー来校日 13:00~17:00
7日(土) ○松山地方祭
8日(日) ○英語検定一次試験 久米中会場で
以上です。
今朝は7:00前から係の生徒たちが集まって、予行練習の準備が始まりました。「縁の下の力持ち!」たち、ありがとう。(体育部の先生の中には、5:00前に学校に来て準備をしていた先生もいたよ!)
そして、競技をする者、それを応援し支える者、係の活動を全うする者。 とてもステキな顔、姿でした。 とてもうれしい気持ちになったよ!
明日と明後日で微修正を図り、いよいよ本番へと突入だ!
体育大会当日、以下の具体的な「熱中症対策」をとりたいと考えております。なお、明日の「予行練習」においても、以下の内容に準じた対策を講じて実施します。ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
【当日の具体的な対策】
1 全校一斉の「休憩・給水タイム」を2回設けます。
○プログラム4番「巻き起こせ!久米中ハリケーン」のあと
○プログラム7番「久米中トンネル開通中」のあと
※それ以外の時間でも、これまでどおり給水は自由にできます。
2 いつでも体を冷やすことができる冷房の効いた部屋として、南校舎1階「美術室」を利用します。
3 家庭から必ず大量の水分を持参させてください。
4 当日の帽子の着用を推奨します。
5 塩分タブレットの配付による塩分補給を行います。
○上記1の「休憩・給水タイム中」に塩分タブレットを配付し、塩分を補給します。
○熱中症対策のため、水分と同時に塩分も補給させたいと考えますが、生徒が希望しない場合は強制はしません。
6 その他、当日の状況を見て、プログラムの変更・短縮の可能性があることをご理解ください。
※「塩分タブレット」については、本日のMACメールでも関連する内容について周知しておりますので、そちらもご覧ください。
明日は体育大会予行練習です。そのため、本日第1校時に全校練習を行い、主にブロック種目の入退場の確認をしました。
①綱引き、②3人4脚、③長縄、④渦潮、⑤ブロック対抗リレーの順で、各種目の指揮を執る演技係の生徒が先導しての入退場です。 手順はバッチリつかんだかな!? 明日の予行練習で改善点を把握し、残り2日間で微修正、そして、いよいよ本番だ!
1年1組に配属されていた楠先生(愛大4回生)が、本日をもって2週間の教育実習を終えることになりました。
先週末、給食当番として配膳室に食缶の運搬に来ていた1年1組の女子生徒に「楠先生、あと2日で実習終了だね」と声掛けしたところ、「よく話し掛けてくれる優しい先生です」との言葉が返ってきました。 うれしくなりました!
今日は愛媛大学の先生にもお越しいただき、ラストの授業公開でした。
来年度からは、楠先生自身が「本物の教師」として教壇に立つのですね。先生の大活躍を生徒たちと共に願っていますね。 2週間、大変お世話になりました。ありがとうございました。
今週末9/30(土)、久米中学校 第77回体育大会本番です。
その本番に向けての最終週の活動がスタートしました。 どのブロックも仕上げの段階へと入っています。ブロック練習は、今回を含め(予行練習も含めて)3回。本番でベストパフォーマンスが出せるよう頑張ってくださいね!
本日6校時、大学生による「ネットモラル授業」を実施しました。これは、松山市小中学校PTA連合会が7年前から実施しているもので、応募のあった松山市内の小中学校に、大学生を派遣して授業を行うものです。 派遣される大学生は近畿圏の大学に通う学生さんで、「兵庫県警察サイバー犯罪ボランティアKDDI認定講師」の資格を取得しているベテラン講師たちです。
今回、久米中には5名の大学生が来校し、テレビ放送を使って、①ネットいじめ、②ネット依存、③ネットによるデマ情報 等について、分かりやすく話をしてくれました。 生徒たちも、身近に起こり得る内容であり真剣に聴き入ったり話し合ったりしていました。
今回学んだことはとても重要なこと! 今日の学習を今後に生かし、スマホやタブレットなどのICT機器を安全で有効に、また、誰も傷つけることがないよう、そして、自分自身も傷つくことがないよう、ルールやマナーを守って利用していけるといいね。