連合音楽会 水軍太鼓部演奏~オープンスクール
2025年11月5日 20時20分今日の午前中は、市民会館で行われた松山市連合音楽会に水軍太鼓部が出演し、午後からは、来年度入学予定の小学校6年生を招いてオープンスクールを行いました。
連合音楽会 水軍太鼓部演奏
今年度の連合音楽会は、先日3年生が引退したばかりで、1・2年生のみの水軍太鼓部が出演し、連合音楽会のオープニングを飾りました。
力強く響き渡る太鼓の音が、会場全体を包み込み、一気に盛り上げました!
オープンスクール
オープンスクールでは、来校した小学生の配置の先頭に3年生が立ち、集合完了しました。
最初は、3年生合唱コンクールで『金賞』に輝いた3年5組が「ヒカリ」を合唱を披露し、その後、生徒会役員が久米中の学校行事や部活動などの紹介を行いました。
授業参観では、3年生が先頭に立って小学生を案内し、中学校での授業の様子を丁寧に紹介しました。堂々とした姿からは、最上級生としての責任感と頼もしさが感じられました。1・2年生も、少し先輩らしくなった様子で、真剣に、そして楽しそうに授業に取り組んでいました。この日訪れた小学生の皆さんには、どのように映ったでしょうか?先輩たちの姿から、中学校への期待や憧れを感じてもらえたなら嬉しい限りです。
授業参観の後は、部活動参観・部活動体験を行いました。各部の主将や副主将たちはプラカードを手に、小学生を笑顔で迎え、案内と体験の準備を整えて待っていました。小学生の皆さんが体験活動に真剣に取り組む姿や楽しそうに活動する様子が見られました。中学校生活の充実ぶりが伝わったでしょうか?小学生の皆さんにとっては、憧れや期待が膨らむ機会となっていたらうれしいです。
3年生は、案内係などで最上級生として活躍している他に、先週の行事で使用したテントの片付けも行っています。
急な作業でしたが、きれいに片付け終わり、今日の部活動体験もスムーズにできました。
裏でも学校を支えてくれている3年生は、久米中の誇りです!