久米中学校からのお知らせ

2020年10月3日 16時40分

久米中学校体育大会に関するお知らせ
 久米中学校より保護者・生徒の皆様にご連絡します。明日の天気は日中は曇との予報が出ており、体育大会は予定通り実施できそうです。実施の場合は、ホームページやマックメールでの連絡はいたしません。天候不順で実施の有無が判断しにくい場合のみ、朝6時以降にホームページとマックメールにて連絡します。明朝はホームページやマックメールを確認していただき、学校への電話での問い合わせはご遠慮ください。
 以上よろしくお願いします。

体育大会に関連したお知らせ

2020年10月2日 15時28分

 9月25日付け、保護者宛て文書にて連絡をしていますが、見ていないということのないよう、再度の確認と、新たな追加の連絡をします。

ア 保護者の入場受付は8時開始です。前夜や早朝からの場所取りがあれば、荷物等は撤去します。

イ 受付は、8時から体育館前とテニスコート出入口の2箇所です。

ウ 必ずマスクを着用して来校してください。

エ 事前に発行した、「許可証」がないと入れません。また、再入場や途中での入れ替わりはできません。

オ 小さなお子様の入場もできません。

カ 入場時に、朝の体温が37.0度以上の方は、その場で再検温をします。微熱が認められれば、入場できません。

キ 生徒の登校は、7:30~7:50。朝の会は7:55。

 

 ご親戚にも、本件の内容が伝わっているようお願いします。

互いに譲り合って観覧し、気持ちよく体育大会が終了できるよう、ご理解とご協力をよろしくお願いします。

10月行事予定ならびに2学期行事予定について

2020年9月29日 19時29分

 10月行事予定をお知らせします。

11月に行われる行事予定の日程も記載されています。ご確認ください。

10月・11月はさまざまな学校行事を予定しています。新型コロナウイルス感染防止の対策をとり、行事を行っていきます。

ご協力をよろしくお願いいたします。

 2学期行事も添付します。現時点での予定ですが、ご確認ください。

完全下校時刻は、松山市新人体育大会終了までは18:00、新人体育大会以降の10月は17:45となっています。

日暮れが早くなっていきます。下校時の生徒の見守りにもご協力をよろしくお願いいたします。

R2 10月カレンダー .pdf

R2 久米中 2学期行事 .pdf

 

体育大会総練習

2020年9月29日 17時20分

 本日は、体育大会の総練習を行いました。
練習とはいえ、生徒はみんなブロックのために、本番同様に精一杯取り組む姿が見えました。

 本番が楽しみです。

  

   

 

大学生による部活動指導

2020年9月28日 20時30分

 本日からしばらくの間、愛媛大学陸上競技部の4回生の学生さんが、部活動外部指導者として登録され、放課後本校陸上部の練習を指導に来てくれることになりました。久米中出身で皆さんの大先輩にあたります。中学時代はサッカー部に所属していましたが、高校から陸上競技部を始め、短距離や走り幅跳びで活躍されています。陸上部員の皆さん、積極的に教えを受けて、しっかり学んでいってください。

 
 

アルミ缶回収

2020年9月25日 19時09分

 本日はアルミ缶回収の日でした。
アルミ缶やペットボトルキャップをたくさん集めた学級もあり、JRC委員が中心となり回収作業を行いました。
次回もご協力をお願いします。

  

演劇部発表会

2020年9月19日 22時13分

 本日、演劇部による発表会を行いました。部員は、練習の成果を存分に発揮し、60分に渡る感動溢れる大作を見事に演じ切りました。

 文化祭でも公演予定です。生徒の皆さんは、楽しみにしていてください❕

      

全校練習

2020年9月15日 19時03分

 本日は、初めての全校練習を行いました。
 体育委員会のメンバーから、例年の体育大会と異なり、開閉開式はテント内で行うことや、
予備整列はせずにテント内から競技場所に移動して並ぶことなど、新しい試みについての説明がありました。

 感染症対策や授業時間数確保のために、練習時間をかけずにできる競技の採用など、様々な点でこれまでとは

異なる「新しい様式での体育大会」になります。

 戸惑う点もありますが、生徒はみんな精一杯がんばりますので、声援をよろしくお願いします。

  

 

体育大会練習始まる

2020年9月14日 19時15分

 今週から、10月4日(日)実施の体育大会の練習が始まりました。

PTAで購入していただいた熱中症対策用の帽子を着用し、涼しい時間帯を使って練習を行うように計画しています。

本日は、各学年ごとに練習を行いました。

 体育大会当日の参観は、感染症への対策のため、事前に参観希望書を提出し、「入場許可証」を受付で提出される方に限らせてもらいます。

学年による人数制限も設けているので、地域の方や卒業生などが気軽に立ち寄れない点、ご理解いただけたらと思います。

  

体育大会 参観希望書類提出についてのお願い

2020年9月14日 14時51分

体育大会 参観希望書類提出についてのお願い

 

 日頃から、本校の教育活動にご支援とご協力をいただき、ありがとうございます。

先週11日(金)に、体育大会参観希望に関する書類を配付させていただきました。

そのプリントに記載されていますが、今年度の体育大会は、新型コロナウイルス感染防止

のための対応として、参観される方の入場制限をさせていただきます。

 3年生は2名まで、1・2年生は1名までの参観とさせていただきます。

なお、兄弟、姉妹が他学年にいる場合、1世帯での扱いとさせていただきます。

そのため、3年生と1年生にそれぞれ兄弟がいる場合、3年生の扱いで2名までとなります。

1年生と2年生に兄弟が一人ずついる場合も、参観は1名までとなります。

 大変申し訳ございませんが、ご協力をよろしくお願いいたします。