ブログ

前期生徒総会 開催!

2025年5月23日 19時00分

 本日6校時、令和7年度前期生徒総会を実施しました。昨年度に続き、web会議システム(zoom)を活用し、本部となるパソコン室と各教室とをオンラインでつないで開催しました。

 まず、生徒会長の湯浅さんがあいさつを行い、その後、議事を進行していきました。①令和6年度生徒会費決算報告、②令和7年度生徒会費予算案審議、③生徒会の活動計画について、生徒会から報告がありました。

IMG_6251 IMG_6253 IMG_6254 IMG_6255 IMG_6257 IMG_6258 IMG_6259 IMG_6260 IMG_6261 IMG_6262 IMG_6264 IMG_6265 IMG_6269 IMG_6271 IMG_6272 IMG_6276 IMG_6277 DSC05150 DSC05158 DSC05162 

 そして!今回の生徒総会のメイン議題でもある「新しい環境における人との理想的な関わり方について話し合おう」について審議をしていきました。まずは、各学級での話合いです。学級委員長さんが中心となって、個人、班と形態を変えながら、話合いが進んでいきました。

DSC05169 DSC05170 DSC05171 DSC05172 IMG_6288 DSC05173 DSC05178 DSC05179 DSC05180 DSC05183 DSC05186 DSC05189 DSC05190 DSC05194 DSC05192 DSC05197 DSC05199 DSC05201 DSC05203 DSC05176 DSC05174 IMG_6292 IMG_6295 IMG_6284 IMG_6287

 次に全校での話合いです。生徒会メンバーの進行の下、オンライン上で意見が活発に飛び交います。話合いのレベルも高く、機器操作もばっちり! 見事なものです。

DSC05214 DSC05216 DSC05218 DSC05211 DSC05208 DSC05206 DSC05212 DSC05213  DSC05221 IMG_6250

 生徒会副会長森貞さんの挨拶をもって、生徒総会が終わりました。各学級で決まった「繋(つながり)の三原則」。これを意識して、よりよい学校生活を送れるようにしていきたいですね!よい話合いでした!!