松山市立久米中学校
    • ホーム
    • 令和7年度久米中日記
    • 令和6年度久米中日記
    • 令和5年度久米中日記
    • 令和4年度久米中日記
    • 学校紹介
    • 教育計画+グランドデザイン
    • 校訓・校章
    • 校歌ほか
    • 校歌
    • 応援歌
    • 賛歌
    • 校時表
    • 校区マップ
    • 沿革
    • 校内点描
    • いじめ防止基本方針
    • 学校評価
    • 校舎配置図
    • 各種通信
    • 学校通信
    • 給食献立
    • 食育だより
    • 保健だより
    • タブレットの持ち帰りのルール
    • 行事予定
    • 月行事予定
    • 年間行事予定
    • 非常変災時
    • 部活動
    • 松山市部活動基本方針
    • 久米中学校部活動基本方針
    • 部活動予定
    • 部活動終了時刻
    • アクセス
    • 久米の魅力
    • 神社・仏閣
    • 国史跡
    • 久米舞
    • 学習支援
    • えひめっこピカイチコンテスト
    • 募集要項
    • 塗り絵部門 原画
    • PTA
    • ホーム
    • 令和7年度久米中日記
    • 令和6年度久米中日記
    • 令和5年度久米中日記
    • 令和4年度久米中日記
    • 学校紹介
      学校紹介
      教育計画+グランドデザイン 校訓・校章 校歌ほか 校歌 応援歌 賛歌 校時表 校区マップ 沿革 校内点描 いじめ防止基本方針 学校評価 校舎配置図
    • 各種通信
      各種通信
      学校通信 給食献立 食育だより 保健だより タブレットの持ち帰りのルール
    • 行事予定
      行事予定
      月行事予定 年間行事予定
    • 非常変災時
    • 部活動
      部活動
      松山市部活動基本方針 久米中学校部活動基本方針 部活動予定 部活動終了時刻
    • アクセス
    • 久米の魅力
      久米の魅力
      神社・仏閣 国史跡 久米舞
    • 学習支援
    • えひめっこピカイチコンテスト
      えひめっこピカイチコンテスト
      募集要項 塗り絵部門 原画
    • PTA

    ブログ

    合唱コンクール頑張りました!

    2024年11月1日 18時00分

    今日は体育館内に歌声が響き渡った1日でした。どの学級も、どの学年も、精いっぱい取り組んでいる姿に心地よさを感じました。

    〈1年生の部〉

    DSC06079  DSC06085  DSC06090  DSC06095  DSC06104  

    【3組:Friends】

    DSC06147  DSC06135  

    DSC06143  DSC06142  

    DSC06154  DSC06141

    【4組:Let's search for Tomorrow】

    DSC06175  DSC06177  

    DSC06180  DSC06181  

    DSC06196  DSC06198

    【1組:ハートのアンテナ】

    DSC06209  DSC06214      

    DSC06215  DSC06216  

    DSC06229  DSC06227

    【7組:カリブ夢の旅】

    DSC06267  DSC06269  

    DSC06264  DSC06266  

    DSC06274  DSC06280  

    【2組:空高く】

    DSC06309  DSC06310  

    DSC06299  DSC06298  

    DSC06323  DSC06321  

    【5組:You Can Fly!】

    DSC06343  DSC06338  

    DSC06341  DSC06340  

    DSC06365  DSC06368  

    【8組:明日へ】

    DSC06391  DSC06384  

    DSC06395  DSC06396  

    DSC06410  DSC06408  

    【6組:小さな勇気】

    DSC06431  DSC06428  

    DSC06437  DSC06436  

    DSC06453  DSC06456  

    〈2年生の部〉

    DSC06487 DSC06489 DSC06493 DSC06486 DSC06501 

    【1組:空~ぼくらの第2章】

    DSC06534  DSC06539  

    DSC06544  DSC06543  

    DSC06554  DSC06545  

    【7組:あなたへ】

    DSC06575  DSC06583  

    DSC06581  DSC06582  

    DSC06593  DSC06607  

    【4組:次の空へ】

    DSC06624  DSC06622  

    DSC06627  DSC06629  

    DSC06639  DSC06651  

    【2組:僕らの奇跡】

    DSC06667  DSC06679  

    DSC06670  DSC06671  

    DSC06675  DSC06682  

    【3組:あたなに会えて】

    DSC06710    

    DSC06731  DSC06732  

    DSC06717  DSC06713  

    【6組:輝くために】

    DSC06754  DSC06757  

    DSC06759  DSC06760  

    DSC06766  DSC06751  

    【8組:ほらね、】

    DSC06796  DSC06799  

    DSC06814  DSC06815  

    DSC06828  DSC06812  

    【5組:空は今】

    DSC06848  DSC06883  

    DSC06853  DSC06854  

    DSC06875  DSC06865  

    〈3年生の部〉

    DSC06898 DSC06906 DSC06911 DSC06917 DSC06915  

    【8組:はじまり】

    DSC06986  DSC06958  

    DSC06956  DSC06957  

    DSC06992  DSC07003  

    【4組:走る川】

    DSC07033  DSC07031  

    DSC07050  DSC07049  

    DSC07026  DSC07043

    【2組:未来へ】

    DSC07101  DSC07098  

    DSC07078  DSC07080  

    DSC07087  DSC07112  

    【1組:夏】

    DSC07173  DSC07154  

    DSC07155  DSC07156  

    DSC07181  DSC07153  

    【6組:聞こえる】

    DSC07229  DSC07221  

    DSC07227  DSC07226  

    DSC07242  DSC07245  

    【3組:群青】

    DSC07290  DSC07303  

    DSC07273  DSC07274  

    DSC07278  DSC07275  

    【7組:信じる】

    DSC07343  DSC07364  

    DSC07361  DSC07360  

    DSC07358  DSC07385  

    【5組:ヒカリ】

    DSC07421  DSC07400  

    DSC07424  DSC07425  

    DSC07417  DSC07398  

    結果は、1年生の部 金賞4組 銀賞5組 銅賞1組

        2年生の部 金賞5組 銀賞2組 銅賞8組

        3年生の部 金賞2組 銀賞8組 銅賞3組と6組  でした。

    IMG_4383  IMG_4388  

    IMG_4398  IMG_4406  

    IMG_4416  IMG_4435  

    合唱コンクールの開催に当たって、審査委員長を務めていただいた愛媛大学教育学部教授 井上 洋一 先生、本当にありがとうございました。また、ご観覧いただいた皆さま、温かく見守っていただきありがとうございました。感謝申し上げます。

    生徒の皆さん、各学級の団結力や勢いがとてもよく見られたよ。 さあ、明日は「文化発表会」。明日も久米中全体で盛り上がっていこう!

    前へ 一覧へ 次へ