松山市立久米中学校
    • ホーム
    • 令和7年度久米中日記
    • 令和6年度久米中日記
    • 令和5年度久米中日記
    • 令和4年度久米中日記
    • 学校紹介
    • 教育計画+グランドデザイン
    • 校訓・校章
    • 校歌ほか
    • 校歌
    • 応援歌
    • 賛歌
    • 校時表
    • 校区マップ
    • 沿革
    • 校内点描
    • いじめ防止基本方針
    • 学校評価
    • 校舎配置図
    • 各種通信
    • 学校通信
    • 給食献立
    • 食育だより
    • 保健だより
    • タブレットの持ち帰りのルール
    • 行事予定
    • 月行事予定
    • 年間行事予定
    • 非常変災時
    • 部活動
    • 松山市部活動基本方針
    • 久米中学校部活動基本方針
    • 部活動予定
    • 部活動終了時刻
    • アクセス
    • 久米の魅力
    • 神社・仏閣
    • 国史跡
    • 久米舞
    • 学習支援
    • えひめっこピカイチコンテスト
    • 募集要項
    • 塗り絵部門 原画
    • PTA
    • ホーム
    • 令和7年度久米中日記
    • 令和6年度久米中日記
    • 令和5年度久米中日記
    • 令和4年度久米中日記
    • 学校紹介
      学校紹介
      教育計画+グランドデザイン 校訓・校章 校歌ほか 校歌 応援歌 賛歌 校時表 校区マップ 沿革 校内点描 いじめ防止基本方針 学校評価 校舎配置図
    • 各種通信
      各種通信
      学校通信 給食献立 食育だより 保健だより タブレットの持ち帰りのルール
    • 行事予定
      行事予定
      月行事予定 年間行事予定
    • 非常変災時
    • 部活動
      部活動
      松山市部活動基本方針 久米中学校部活動基本方針 部活動予定 部活動終了時刻
    • アクセス
    • 久米の魅力
      久米の魅力
      神社・仏閣 国史跡 久米舞
    • 学習支援
    • えひめっこピカイチコンテスト
      えひめっこピカイチコンテスト
      募集要項 塗り絵部門 原画
    • PTA

    ブログ

    来週(1/13(月)~1/18(土))の主な行事予定等

    2025年1月9日 10時00分

    寒波の到来により、今日、明日と厳しい寒さが予想されます。体調管理とともに、登校時や塾等による外出の際の早朝や夜間の路面の凍結などに十分注意してくださいね。

    さて、来週の半ばからは早速3年生の入試が始まります。 来週の主な行事予定等をお知らせします。

    【来週の主な行事予定等】

    13日(月) 祝日 成人の日

    14日(火) ○2年 少年の日記念集会学年練習 5・6校時 体育館で

          ○「朝トレ」事前説明会 放課後 体育館で

    15日(水) ○第5期「朝トレ」開始 7:00~ 3/24(月)まで

          ○2年 少年の日記念集会学年練習 2校時 体育館で

          ○3年 私立高校・愛媛大学附属高校・新居浜工業高等専門学校推薦入試 事前指導 放課後

          ○教職員定時退勤日

    16日(木) ○私立高校推薦入試 各高校で

           ・受験生以外の3年生は4時間授業。給食後、13:25頃の下校予定。

          ○第3回校内進路指導委員会 午後

          ○初任者研修研究授業会場 2校時 1年4組で理科の授業を公開

    17日(金) ○愛媛大学附属高校推薦入試

          ○1年 「いのちの教育」防災講座 5校時 体育館で

          ○スクールカウンセラー来校日 13:00~17:00

    18日(土) ○新居浜工業高等専門学校推薦入試

    以上です。

    〈ジョイントコンサートのご案内(1/12(日)18:00開演 松山市民会館中ホール)〉

    本校音楽教師 合唱が専門の森岡先生から、お勧めのジョイントコンサートです。

    コンサートの中では「松下耕の指揮で歌おう!」のステージがあり、久米中合唱部も出演します。詳しくは下のチラシをご覧ください。(※松下 耕さんは、今年度のNHK合唱コンクール課題曲の作曲家です。また、校内合唱コンクールで『ほらね、』や『信じる』を選曲して合唱した学級もあったよね。それらの曲の作曲者でもあるよ。)

    01コンサート    

    02コンサート

    前へ 一覧へ 次へ