松山市立久米中学校
    • ホーム
    • 令和7年度久米中日記
    • 令和6年度久米中日記
    • 令和5年度久米中日記
    • 令和4年度久米中日記
    • 学校紹介
    • 教育計画+グランドデザイン
    • 校訓・校章
    • 校歌ほか
    • 校歌
    • 応援歌
    • 賛歌
    • 校時表
    • 校区マップ
    • 沿革
    • 校内点描
    • いじめ防止基本方針
    • 学校評価
    • 校舎配置図
    • 各種通信
    • 学校通信
    • 給食献立
    • 食育だより
    • 保健だより
    • タブレットの持ち帰りのルール
    • 行事予定
    • 月行事予定
    • 年間行事予定
    • 非常変災時
    • 部活動
    • 松山市部活動基本方針
    • 久米中学校部活動基本方針
    • 部活動予定
    • 部活動終了時刻
    • アクセス
    • 久米の魅力
    • 神社・仏閣
    • 国史跡
    • 久米舞
    • 学習支援
    • えひめっこピカイチコンテスト
    • 募集要項
    • 塗り絵部門 原画
    • PTA
    • ホーム
    • 令和7年度久米中日記
    • 令和6年度久米中日記
    • 令和5年度久米中日記
    • 令和4年度久米中日記
    • 学校紹介
      学校紹介
      教育計画+グランドデザイン 校訓・校章 校歌ほか 校歌 応援歌 賛歌 校時表 校区マップ 沿革 校内点描 いじめ防止基本方針 学校評価 校舎配置図
    • 各種通信
      各種通信
      学校通信 給食献立 食育だより 保健だより タブレットの持ち帰りのルール
    • 行事予定
      行事予定
      月行事予定 年間行事予定
    • 非常変災時
    • 部活動
      部活動
      松山市部活動基本方針 久米中学校部活動基本方針 部活動予定 部活動終了時刻
    • アクセス
    • 久米の魅力
      久米の魅力
      神社・仏閣 国史跡 久米舞
    • 学習支援
    • えひめっこピカイチコンテスト
      えひめっこピカイチコンテスト
      募集要項 塗り絵部門 原画
    • PTA

    ブログ

    1年生 仕事語り部講座

    2024年11月29日 10時00分

    昨日午前、1年生は「仕事語り部講座」を実施しました。久米公民館にご紹介いただき、様々な職種の方々に講師を務めていただきました。

    保育士、料理人、動物技師、美容師、アナウンサー、イラストレーター、建築士、大工、医師、看護師、薬剤師、スポーツトレーナー、公務員、警察官、教員、消防士、理学療法士、介護福祉士、社会福祉士、作業療法士、言語聴覚士と、とてもバラエティーに富んだ講師陣です。

    まずはお出迎え。講師の控室に各講座の代表生徒がお迎えに上がりました。ちょっと緊張した表情ながら「よろしくお願いします」という気持ちが講師の方々に十分に伝わったと思うよ! とっても丁寧な応対でした。

    DSC09727  DSC09730  DSC09732  DSC09736  DSC09765  

    DSC09767  DSC09771  DSC09775  DSC09776  DSC09779  

    そして講座開始です。生徒たちは、前述の職種の中から2講座を選択して受講しました。

    DSC03526  DSC03525  

    DSC03528  DSC03536  

    DSC03541  DSC03544  

    DSC03553  DSC03560  

    DSC03571  DSC03583  

    DSC03604  DSC03610  

    DSC03614  DSC03622  

    DSC03636  IMG_0681  

    DSC09740  DSC09746  

    DSC09757  DSC09791  

    DSC03532  DSC03535  DSC03559  DSC03545  DSC03567  

    DSC03592  DSC03621  DSC03640  DSC03642  DSC03654  

    DSC09755  DSC09800  DSC09794  DSC09761  DSC09804  

    講座終了後、講師の皆さまから、「素直でとてもいい生徒たちばかりですね。」「一生懸命、話を聞いてくれました。」「自分の職場に連れて帰りたいぐらいです。」など、たくさんのお褒めの言葉をいただいたよ。さすが、久米中の1年生だ!

    2年生になると5日間の「職場体験学習」が実施されます。その事前学習としても、そして何より、自分自身が将来就きたい職業を考えていく上でとても貴重な経験となったね。

    講師を務めていただいた皆さま、本日は久米中1年生のためにお話ししていただき本当にありがとうございました。

    前へ 一覧へ 次へ