799448
今日 288
昨日 335

   

正門の校訓碑 

体育大会パネル 

【2024体育大会スローガンパネル】 

松山市立久米中学校  校章
〒791-1102
愛媛県松山市来住町689番地
TEL 089-975-0501
FAX 089-970-3910

NEW令和7年度9月行事予定←ここをクリックすると月行事予定に移動します。

NEW令和7年度9月給食献立←ここをクリックすると給食献立に移動します。

令和7年度年間行事予定←ここをクリックすると年間行事予定に移動します。

令和7年度 入学のしおり.pdf←ここをクリックすると入学のしおりが開きます。

 

NEW★中学生・高校生のみなさんへ(文部科学大臣メッセージ).pdf

NEW★保護者や学校関係者等のみなさまへ(文部科学大臣メッセージ).pdf

NEW★相談窓口の紹介動画(15秒)

NEW★電話やメール、ネット等の相談窓口

★ 松山市災害時情報はこちらをクリック    松山市危機管理課 災害時情報 

 ★ 松山市立学校熱中症対策ガイドラインHP 松山市立学校熱中症対策ガイドライン.pdf

リーダー研修会を行いました!

2025年8月21日 13時46分

 リーダー研修会を行いました!

 この研修会には、後期生徒会役員、各学級の体育大会ブロックリーダー、2学期学級委員長が参加しました。

 まずは、松田主幹教諭から「リーダーとは何か」についての講義がありました。

 自分の強みとは何か、その強みを生かしてどんなリーダーになりたいかを考えていきました。  

 高智教諭の講義から「具体的な場面の中でどのように働きかけていくか」ということを考え、

 2学期の行事の中で実際に起こり得そうな事例を基に、意見交換しました。

 次に、体育大会のブロックに分かれて活動を行いました。

 練習計画を立てるブロック応援を考えるブロック競技の作戦を考えるブロックなど、

 それぞれのブロックの色を出しながら、3年生を中心に話合いが進んでいきました。

 まだ本番までは時間があります。最大の準備をして、ブロックを動かすことができるよう、頑張ってくださいね!

  半日を通して、さすが久米中のリーダー達の集まりでした!

 生徒会役員は、昨日からの準備ありがとう!片付けも参加者が率先して動いていました!

 夏休み明けて始まるさまざまな行事や学級・学年での活動の中で、ぜひ今日の学びを生かしてくださいね!

 103_0642 103_0644 103_0647 103_0649 103_0651

 103_0653 103_0656 103_0664 103_0673 103_0676

 103_0679 103_0684 103_0701 PXL_20250821_020218659 103_0698

 103_0695 103_0707 103_0692 PXL_20250821_013426394 PXL_20250821_021128338